最終日です。この日は雪は降ってませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/e56fb53d6e660152c9962b45e9b154dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/ef6e417ee62e0ed862f3210b8af8501f.jpg)
チェックアウトしてまず向かったのはこちら、駒ケ岳温泉さん。鶴の湯の姉妹館だそうですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/fd4b1dd354413ed2d66cfb4f5fc2c0d2.jpg)
なかなかいい感じの木造りの湯小屋w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/3bb564ab5255b841374534c7efc00c83.jpg)
内湯です。こちらはちょっと透明っぽい感じw。白い湯の花たくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/49/3eecccec8d2ad13b3404cf8123da0f99.jpg)
露天です。こちらは白濁。微玉子味w。いい湯ですw。ココは宿泊で来てもいいいなぁw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/c14141a67c43fc305c63da62b46c2ddf.jpg)
お昼は大曲でラーメンw。こちら、一しなさん。なかなかおいしかったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/a46afd68ad73a1306447ead027fee692.jpg)
湯の神温泉に行ってみたみたのですが。。。。15:45分からだそうです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/671843d70c928062f29861602d323ff1.jpg)
ということですぐ近くの岩倉温泉さんへ。外観画像撮り忘れたのでいきなり湯船w。しょっぱいMT湯ですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/2095130b883212fd0e7046c88a1e2e48.jpg)
湯口は男湯と女湯の間にあります。画像の向うは女湯。見えてしまいますw。とっても危険w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/e9a19ff53138c3a4e0fb8ac4ef67e090.jpg)
最後はこちら、強首温泉の強首ホテルさん。館内は撮影禁止なので画像はありません。浴室に入った瞬間、塩素臭が鼻をついたのですが、手前の扇型の湯船が白湯だったようで、塩素臭はココから漂っていました。その奥に土類っぽい掛け流しの浴槽がw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/cbd6914a3e2ced17b43e51d24ee6802f.jpg)
秋田空港で飲んだくれw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/116becb686458eaac5a07ed6fe5431bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/757f4cdb17faa804e45e3ce3d2a2a124.jpg)
大阪についても飲んだくれw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/c9e579bdc241a96211808dfafe7bf01a.jpg)
地図です。
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215883666220701235498.0004ee837894073ce4ed9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/e56fb53d6e660152c9962b45e9b154dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/ef6e417ee62e0ed862f3210b8af8501f.jpg)
チェックアウトしてまず向かったのはこちら、駒ケ岳温泉さん。鶴の湯の姉妹館だそうですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/fd4b1dd354413ed2d66cfb4f5fc2c0d2.jpg)
なかなかいい感じの木造りの湯小屋w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/3bb564ab5255b841374534c7efc00c83.jpg)
内湯です。こちらはちょっと透明っぽい感じw。白い湯の花たくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/49/3eecccec8d2ad13b3404cf8123da0f99.jpg)
露天です。こちらは白濁。微玉子味w。いい湯ですw。ココは宿泊で来てもいいいなぁw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/c14141a67c43fc305c63da62b46c2ddf.jpg)
お昼は大曲でラーメンw。こちら、一しなさん。なかなかおいしかったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/a46afd68ad73a1306447ead027fee692.jpg)
湯の神温泉に行ってみたみたのですが。。。。15:45分からだそうです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/671843d70c928062f29861602d323ff1.jpg)
ということですぐ近くの岩倉温泉さんへ。外観画像撮り忘れたのでいきなり湯船w。しょっぱいMT湯ですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/2095130b883212fd0e7046c88a1e2e48.jpg)
湯口は男湯と女湯の間にあります。画像の向うは女湯。見えてしまいますw。とっても危険w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/e9a19ff53138c3a4e0fb8ac4ef67e090.jpg)
最後はこちら、強首温泉の強首ホテルさん。館内は撮影禁止なので画像はありません。浴室に入った瞬間、塩素臭が鼻をついたのですが、手前の扇型の湯船が白湯だったようで、塩素臭はココから漂っていました。その奥に土類っぽい掛け流しの浴槽がw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/cbd6914a3e2ced17b43e51d24ee6802f.jpg)
秋田空港で飲んだくれw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/116becb686458eaac5a07ed6fe5431bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/757f4cdb17faa804e45e3ce3d2a2a124.jpg)
大阪についても飲んだくれw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/c9e579bdc241a96211808dfafe7bf01a.jpg)
地図です。
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215883666220701235498.0004ee837894073ce4ed9