宿泊はこちら、西屋さん。白布温泉に残った唯一の茅葺のお宿。13年振り2回目の宿泊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/eb/d33b88a1bd4e9b543e158b43389af33b.jpg)
館内です。きれいに掃除されています。しかし、寒いw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/df/0356fd536ca52822f6321f1018c4fc0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4e/0d078e7c55590c85d1b1320e11a18333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fc/30827a3cd0aa21e19fdea918e7437097.jpg)
部屋です。この日は2階の西山の間というところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/2d57e894d95b4de37b59d640040ae19a.jpg)
お風呂です。こちら、男女別の湯滝風呂。いい臭い!泉質は石膏泉のようですが、芒硝っぽいとてもいい匂いがしますw。こんなにいい湯だったかなぁ。すごく熱かった記憶があるのですが、この日は寒かったためか、適温でした。いいお風呂でしたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/5c2624a980a15085901aac4acd01d544.jpg)
名前の由来になっている湯滝。打たせ湯にしたら、また匂いがいい感じw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/f3f430102f275a5d521580cdbe3caaff.jpg)
貸切風呂もあります。空いてればいつでも無料で入れます。こちらは投入量が少なめなためか、ゆの花が見られました。匂いは控えめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/b88f48e1eb66500a0bdcab9dad4403cd.jpg)
晩ご飯です。食事処でみなさんいっしょに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/4d15ad5257937502f1a22fd6c3f3d008.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/82/2c72b37aede0f0469015ae3135de7013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/03c5aa1feae16bc4c9d814295f923a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6b/2b25705129167ea0841ba8e5d7061292.jpg)
翌朝です。外が寒そうw。中もけっこう寒いのですがw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/40/f12ae668c2e3c51a583eb644b6697ce5.jpg)
朝ごはんです。同じ食事処で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/1e52bf1cf51ddd0d55b3680cb9a7e8d1.jpg)
宿のネコちゃんは朝の9時から10時までご出勤。こっち向いてくれんかったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/5b1db9accffbf111d71818ee6482df2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/eb/d33b88a1bd4e9b543e158b43389af33b.jpg)
館内です。きれいに掃除されています。しかし、寒いw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/df/0356fd536ca52822f6321f1018c4fc0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4e/0d078e7c55590c85d1b1320e11a18333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fc/30827a3cd0aa21e19fdea918e7437097.jpg)
部屋です。この日は2階の西山の間というところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/2d57e894d95b4de37b59d640040ae19a.jpg)
お風呂です。こちら、男女別の湯滝風呂。いい臭い!泉質は石膏泉のようですが、芒硝っぽいとてもいい匂いがしますw。こんなにいい湯だったかなぁ。すごく熱かった記憶があるのですが、この日は寒かったためか、適温でした。いいお風呂でしたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/5c2624a980a15085901aac4acd01d544.jpg)
名前の由来になっている湯滝。打たせ湯にしたら、また匂いがいい感じw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/f3f430102f275a5d521580cdbe3caaff.jpg)
貸切風呂もあります。空いてればいつでも無料で入れます。こちらは投入量が少なめなためか、ゆの花が見られました。匂いは控えめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/b88f48e1eb66500a0bdcab9dad4403cd.jpg)
晩ご飯です。食事処でみなさんいっしょに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/4d15ad5257937502f1a22fd6c3f3d008.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/82/2c72b37aede0f0469015ae3135de7013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/03c5aa1feae16bc4c9d814295f923a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6b/2b25705129167ea0841ba8e5d7061292.jpg)
翌朝です。外が寒そうw。中もけっこう寒いのですがw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/40/f12ae668c2e3c51a583eb644b6697ce5.jpg)
朝ごはんです。同じ食事処で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/1e52bf1cf51ddd0d55b3680cb9a7e8d1.jpg)
宿のネコちゃんは朝の9時から10時までご出勤。こっち向いてくれんかったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/5b1db9accffbf111d71818ee6482df2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ef/f4c496d617801f036b8ac9baceb21a4d.jpg)