最終日です。この日も渋長寿湯で朝風呂をたっぷりいただいて、ちょっと食傷ぎみだったので、まずはこちら、北八ヶ岳ロープウェイに行ってみましたw。

山麓駅からしてすでに1770mもあるそうですw。途中までは天気が良くて、ゴンドラからの眺めはよかったのですが、、、、


山頂駅(2240m)に着いたら、ガスってます(泣)。

一応坪庭と呼ばれる溶岩台地を一周してみましたw。

ロープウェイ降りたらやっぱり温泉。こちら横谷温泉旅館さん。天気いいですw。

立ち寄り1500円と超高額。こちら内湯です。赤湯ですw。焦げたような土類っぽい匂いがします。あまり他で嗅いだ事のないような匂いw。味は若干甘いような炭酸泉のような炭酸水素塩泉のような味w。

露天の手前側です。ちょっと温め。投入量が少なめでちょっと鮮度が良くなかったかな。

奥の露天です。なんと循環のようです。匂いは内湯と同じですが、かなり弱めで若干塩素臭が混ざっていたような、、、

昼食は上諏訪に戻ってこちら、赤兎さん。こちら、醤油らーめん煮卵入り、650円+120円。シンプルですがおいしかったw。

最後のひと風呂はこちら、上諏訪の湯の脇 平温泉さん。200円。となりのきくちやさんで入浴券を買います。駐車場は入口前に2台分しかありませんが、きくちやさんに聞いたら向かいの駐車場に停めさせてくれました。

シンプルなタイルの湯船。アルカリ性単純泉です。湯温42℃くらい。適温です。

楽しかった旅行も終わってしまいました(泣)。上諏訪駅から電車に乗ります。

塩尻駅です。駅のホームにぶどうの棚がありますw。

地図です。
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.0004c5429c20681476e5d

山麓駅からしてすでに1770mもあるそうですw。途中までは天気が良くて、ゴンドラからの眺めはよかったのですが、、、、


山頂駅(2240m)に着いたら、ガスってます(泣)。

一応坪庭と呼ばれる溶岩台地を一周してみましたw。

ロープウェイ降りたらやっぱり温泉。こちら横谷温泉旅館さん。天気いいですw。

立ち寄り1500円と超高額。こちら内湯です。赤湯ですw。焦げたような土類っぽい匂いがします。あまり他で嗅いだ事のないような匂いw。味は若干甘いような炭酸泉のような炭酸水素塩泉のような味w。

露天の手前側です。ちょっと温め。投入量が少なめでちょっと鮮度が良くなかったかな。

奥の露天です。なんと循環のようです。匂いは内湯と同じですが、かなり弱めで若干塩素臭が混ざっていたような、、、

昼食は上諏訪に戻ってこちら、赤兎さん。こちら、醤油らーめん煮卵入り、650円+120円。シンプルですがおいしかったw。

最後のひと風呂はこちら、上諏訪の湯の脇 平温泉さん。200円。となりのきくちやさんで入浴券を買います。駐車場は入口前に2台分しかありませんが、きくちやさんに聞いたら向かいの駐車場に停めさせてくれました。

シンプルなタイルの湯船。アルカリ性単純泉です。湯温42℃くらい。適温です。

楽しかった旅行も終わってしまいました(泣)。上諏訪駅から電車に乗ります。

塩尻駅です。駅のホームにぶどうの棚がありますw。

地図です。
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.0004c5429c20681476e5d
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます