翌朝も駅まで町営バスで帰りますが、11時過ぎまで来ないので、反対向き・雨飾荘方面のバスに乗ります。お天気いいので景色キレイです。
露天風呂はなにやらにぎやかだったので入りませんでしたw。
同じバスで駅まで帰ってきて、大糸線松本方面に乗車。
反対のホームに糸魚川方面行の1両編成が止まってます。隣に止まった長~い特急あずさとの対比が面白いですね。
大糸線からの景色はすごかった。スイスみたい。行ったことないけどw。
大糸線は穂高駅で下車。駅前で地ビール。人気のようで店内入れず、店先の立ち飲みスペースで。ピザ美味しかったw。
空いたので店内に移動してさらに追加。
駅からはバスでこの日の宿へ向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます