温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

京都

2015-11-30 20:15:16 | 旅行
足も良くなってきたので、先週末は京都に紅葉を見に行ってきました。足折る前に入れた予約で、唯一キャンセルしなかったのがこれw。1ケ月半経つので、多分なおってるだろうと思って、キャンセルしませんでしたが、結果的にはまだちょっと旅行は早かったかも。。楽しかったですが。
まずは初日のお昼、錦市場近くにある、うどん・そばのお店、権太呂本店さん。11時の開店と同時にお伺いしました。



権太呂なべ。うどんすきです。まずははまぐり。口開いたら食べられますw。



なんかのTVで見て訪問決めたのですが、失念w。出汁がおいしいとのことだったので、とても期待して行ったのですが、まあまあかな。ちょっと期待が大き過ぎたw。



〆は当然うどん。



食後はふくろう見に行きましたw。



なかなかかわいかったw。手の甲で頭をナデナデしてあげます。でもネコちゃんみたいに気持ちよさそうに目を閉じたりしてくれません。すごい目力でじっと見られるw。







錦市場は400年だそうです。人多いw。



紅葉はまず、南禅寺へ。





すごい人w。蹴上の駅おりたところから既にすごい人でしたw。



さらに進んで永観堂へ。



ココはよかったw。もみじの永観堂と言われてるらしいですが、たしかにすごかったw。大満足w。来てよかった。拝観料は1000円と強気の設定w。



























いやぁ、足ひきずりながらですが、ホント行ってよかったですw。もみじキレイでしたw。でも久しぶりにたくさん歩いたので、腰がいたかったw。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿