4日(土)は、三男リュウの運動会でした。
こちらの学校に転校して、もう三度目の運動会になります。
薄曇りで暑くも寒くもなく、ちょうどよかったです。
観覧者(保護者)は、ざっと数えたところ、約30名(乳幼児、子ども含む)でした。
いつものことながら、アットホームで一人ひとりにしっかりスポットライトが当てられた運動会でした。
私、前日がレナデックス服用日ということで3時間ほどしか眠れず、けっこうフラフラしていましたが、ラジオ体操も何年ぶりかでやりましたし、競技も二つ出場しました。
もちろん、いずれもゆっくりと動くものばかりで何の問題もありません。
ラジオ体操は「ちゃんと」やるとけっこうハードですが、私は最初の方のいくつかを「二分の一倍」速でやりました。
入場は独歩で、しっかりと歩いていましたが、退場のときはなかなか動こうとせず、二人の先生に両脇を支えてもらって、半ば宙ぶらりんの状態で退場していました(笑)。
そのあともリュウは、例によって完全マイペース。
競争意識皆無。
全員リレーでも、立ち止まって愛嬌振りまいていました。
・・・うちの二男、三男は、ずっと前からこのパターンです。
(全員リレーと言っても、子どもたちの「障がい」に応じて進む距離はまちまちです。10メートルほどの子もいれば、車いすで2周走る子もいます。リュウは歩行器で1周でした。)
こちらの学校に転校して、もう三度目の運動会になります。
薄曇りで暑くも寒くもなく、ちょうどよかったです。
観覧者(保護者)は、ざっと数えたところ、約30名(乳幼児、子ども含む)でした。
いつものことながら、アットホームで一人ひとりにしっかりスポットライトが当てられた運動会でした。
私、前日がレナデックス服用日ということで3時間ほどしか眠れず、けっこうフラフラしていましたが、ラジオ体操も何年ぶりかでやりましたし、競技も二つ出場しました。
もちろん、いずれもゆっくりと動くものばかりで何の問題もありません。
ラジオ体操は「ちゃんと」やるとけっこうハードですが、私は最初の方のいくつかを「二分の一倍」速でやりました。
入場は独歩で、しっかりと歩いていましたが、退場のときはなかなか動こうとせず、二人の先生に両脇を支えてもらって、半ば宙ぶらりんの状態で退場していました(笑)。
そのあともリュウは、例によって完全マイペース。
競争意識皆無。
全員リレーでも、立ち止まって愛嬌振りまいていました。
・・・うちの二男、三男は、ずっと前からこのパターンです。
(全員リレーと言っても、子どもたちの「障がい」に応じて進む距離はまちまちです。10メートルほどの子もいれば、車いすで2周走る子もいます。リュウは歩行器で1周でした。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます