ハーブティー

旅が好き ガーデニングが好き 好奇心旺盛な団塊世代です

どうぞ、お持ち帰りください

2015年11月27日 | まち歩き

「どうぞ、お持ち帰りください」と、言う張り紙がしてあり、そこには柿の実が袋に入って置いてあった。

夕方、夫が散歩から持ち帰って、どうしたのかと聞いてみたら、そのような張り紙がしてあったので貰って来たと言うことだった。

その柿の実を渋柿か甘柿かを味見してみると、甘柿だった。それなら!と近所の友人を誘って散歩がてらその柿の実の所に行ってみた。道路の傍ら畑の中、発泡スチロールの箱の中に10袋以上置かれていた。それなら、と友人が2袋 私が1袋、近くにいる友人に知らせて、彼女がまた2袋、そして、先程車の運転をしてくれた近所の友人に1袋持ち帰ることにした。でもまだ大丈夫。後の人の分も残していた。もう夕暮れ近い、暗くなったら誰も気付かなくなる。それでは、置いてくれた人がガッカリするかも。な~んて勝手に解釈して、この位で良いかなと、自己満足。

帰って、今日の献立にその柿の実を使って、春菊と一緒に白和えを作った。う~ん、美味!

置いてくださった方 どうも ごちそうさま! ありがとうございました。


今更ながら研修?

2015年11月24日 | 日記・エッセイ・コラム

ある団体の会報委員になったら、「研修」を受けることになった。その団体では初めての試みだったらしい。受講料は5000円だから責任重大で気が重い。(勿論団体負担)

テーマは「広報の作り方」。私にはハードルが高すぎて、頭の許容量以上の内容みたいだった。

ところが、講師はアラフォーのユニクロのチュニックを着た美人でチャーミングな女性。先生を見ただけで、想像していたハードルは少し低くなった。同じテーブルには他に30代の人ばかり4人で、子供と同じ年齢層だった。

今更この歳で、こんなことをと思ったけれど、同じテーマを皆で検討して話合うことで次第に歳の差なんて感じなくなり、ハードルも低くなった。

10昼時から16時まで途中昼食を入れての研修だったけれど、なんとか頭の中のトラブルもなく受講できた。

今後の「会報作り」にどれだけ活かせるかわからないが、少しは役にたったような気がする。

 


ありがとう。そして、いただきま~す。

2015年11月08日 | 日記・エッセイ・コラム

ここのところの天候不順で野菜が高い。だからと言って食べない訳にはいかない。特にキュウリは毎朝のスムージーには欠かせない。ただ、入れるようにと習ったからだけれど、多分カリウムの摂取の為だからだと思う。あまり高い高いと言うものだから、夫が園芸店から苗を買ってきて植えた。今頃あったの?って感じだけれど、要る人が居れば売る人が居ると言う、需要と供給のバランスなのか。それはともかくとして、1か月も経たないのに、暖かい日が続き見事に成長して、こんなに立派な実ができた。

良く頑張ってくれました。ありがとう!そしていただきま~す!!

 

 


青虫とのバトル

2015年11月02日 | 日記・エッセイ・コラム

庭の端に私用の畳2枚ほどの菜園がある。あまり手を入れてなかったけれど、最近、友人からかつお菜や高菜の苗をもらい、また、ブロッコリーやルッコラ パセリなどを買ってきて植えてみた。ブロッコリーは順調に育ってきたものの最近はバッタに食べられ始めた。そこで、トンネル状にネットを張り、バッタの侵入を阻んだはずなのに、葉っぱが網目状に食べられた形跡がある。良く見ると、今度は中の方で青虫が活動していた。見事にネット状になり、まあ、アート適とと言えばそうだけれど、(そんな悠長なことを言っている場合ではない)手袋をはめて取り除こうとしたら、花芽の一番柔らかい美味しい所にうずくまっているのもいた。10匹程捕まえたけれど、明日にはまたニューフェイスが現れて来ると思う。しばらくは青虫とのバトルが続きそう。