ハーブティー

旅が好き ガーデニングが好き 好奇心旺盛な団塊世代です

低山登山

2011年04月29日 | 日記・エッセイ・コラム

4月29日は地元の山の毎年恒例の「城山祭り」で、2年振りに登ってみました。

久しぶりに登る山は起伏がおおくて勾配が急な感じ。こんなにきつかったかなと思いつつ1時間ほどかかって頂上まで行くと、標識には365mと書いてありました。え、~こんなもの?登山口には「頂上まで1010m」と書いてあったのに。

                Photo

「城山を守る会」の人に聞くと毎年1500~1600名もの人が登ってくるそうです。

皆さん思い思いに景色を眺めたりお茶を飲んだりして賑わっていました。20分程いて下山しましたが、下山口ではボランティアの人たちがぜんざいを作って振る舞ってくれました。その中に友だちがいて、氷川きよしの「・・・ちょっと目配せチャーシューを~♪」ではないけれど、白玉だんごを2~3個余計に入れてくれました。

ごちそうさま、おいしかったです

今日は五月晴れではなく四月晴れ(とは言わないでしょうが)とても良い天気で気分最高。そして、疲れたけれど達成感で気分最高。コインも2回ポンポンでした。


まずはワンコインから

2011年04月24日 | ブログ

震災の被災者の方々の為に何ができるか・・・と考えてみると情けないことに何もできそうにありません。でも、ガソリンが足りないと言われているので、できるだけ消費を慎もうと思って、家から20分程の所までは歩いて行こうと思い(その位歩くのは普通でしょうと言われそうですが)、ガソリン代としてワンコイン=100円を紅茶の空き缶の中へポン。そして、自粛しなければと思っていると、「自粛をしていると日本の経済が成り立たなくなるので普通の生活をしてください」と経済評論家から言われると、それではそうしようと思いながらも頭の隅には申し訳ないと言う気持ちが滞っています。それならば考えを変えて、楽しかった時にポン、旅行に行った時には一日ずつポンポンと貯金箱の中へ入れていきました。始めてから一か月程経って郵便局へ持っていったら結構な額になっていました。これなら、義援金と一緒に私の気持ちも届けられるかな・・・。お蔭で歩く習慣もついてきたし、これからも被災者の気持ちを考えながら続けます。

                                            Jroses_2

      

     


一日限定のお花見紀行

2011年04月21日 | 旅行記

「吉野の千本桜」と言われているので疑いもなく「ソメイヨシノ」と思っていたらそれは山桜のことだと現地を訪れて初めてわかりました。山肌に沿うように下の方から段々と咲いていたけれど、歌の文句ではないけれど「霞か雲か・・・」かかっていて、ところどころでハッキリ見えないところがあり残念と思っていたら、このボーっとしているのは早朝しか見れない貴重なものだと聞けば、なんとなく嬉しくもなりました。夕方フェリーに乗り、翌朝大阪南港から一路奈良吉野へ向かって到着したのが8時頃。山を登って中千本まで行くとようやく山一面の千本桜を見ることができました。

               Img_0945

そこから「奈良大和路の花の御寺」と言われている「長谷寺」へ。ここは、ソメイヨシノや枝垂桜が満開で春爛漫。また、「牡丹」もたくさん植えられていて大きな蕾を付けていました。5月の満開には是非見たいものだと心を動かされました。

               Img_0988

桜と言えばもうひとつ、大阪造幣局の「さくらの通り抜け」の八重桜。ここの桜は、山桜やソメイヨシノと違って、ぽっちゃりとかわいらしい。色はピンクが殆どだけれど、白や薄緑も混じっておりピンクを引き立たせていました。まあ、でも、人、人、人で「立ち止まらないで前に進んでください」としきりにアナウンスしていました。

写真をクリックしてください。

               Photo_4

そうして、再び大阪南港へ。慌ただしい一日限定のお花見紀行でした。

               


竹の子掘りは?

2011年04月13日 | 日記・エッセイ・コラム

知人のYさんに今年も竹の子堀りに連れて行ってもらいました。場所は郊外の小さな山だけれど、よく手入れされていて山桜やドウダンツツジの花が咲いていました。一緒に行ったメンバーは10名。

                      Img_0909

                

ところが、竹の子はたったの一本だけ出ていてこれでは分けようがない。ただ写真を撮るのみ。

                      Img_0912

今年は、寒さのせいか桜の開花も遅いので竹の子も同様です。例年は「竹の子堀り」と言っても、掘るのはYさんで私たちは頂くばかり。どんなものか掘ってみたけれど、なかなかの力仕事です。竹の子はあきらめて、遠くの景色を見たり山の中を歩き回ったりしていたら、空模様がおかしくなり慌ててお弁当を食べて帰りました。来年を期待しましょう。

                      Img_0911


散歩の途中で

2011年04月03日 | まち歩き

最近朝の6時頃になるとうぐいすの声が遠くで聞こえてくるようになった。初めはぎこちなかったけれど、練習の成果もありだんだん上手になってきた。

今朝は風もなくポカポカ陽気に促されて、いつもとは違うコースを歩いてみた。

草はグングンと元気よく伸びて、所々にオオイヌノフグリの青い花も咲いている。しばらく行くと休耕地がありその中にセリを見つけた。道路よりも50cm程低く周りに側溝がある、と、なるとワンちゃんのおしっこの洗礼は受けていない。それでは、と、中に入って いただきま~す。これはそう?あれは?と一緒にいた友達に確かめながら採っていくといつの間にか手のひらいっぱいになった。

                 Photo

あ~、春の香りだ~。身も心も春に浸ってしまった。・・・そうだった、まだ散歩の途中。思い直して残りの道を帰って行った。