ハーブティー

旅が好き ガーデニングが好き 好奇心旺盛な団塊世代です

とんだ顛末

2018年04月30日 | 旅行記

 羽田空港は天候不順の為、着陸が20分遅れた。リムジンバスに乗り新宿駅で降りたまでは良かったけれど、さて、駅は何処だっけ。「新宿駅」の表示がない。ただ、「KEIO」のデパートはあったけれど、何処が駅?ちょうど信号待ちをしていた年配の女性がいたので聞いてみたら、デパートの中の駅まで案内してくださった。そこから電車に乗り姪の家まで行った。帰りは、新宿駅から六本木駅まで大江戸線で行くことになっているけれど、これがまた難しそう。前もってネットで調べていたので、「改札を出ずに乗り換えることができ」何とか行くことができた。

 翌日は、茨城県の大洗海岸の「ネモフィラ」を友達と見に行った。六本木駅から浜松町駅に行きそこから東京駅に行って、「銀の鈴」で東京の友達Sさんと待ち合わせして、茨城の「勝田」と言う所まで行った。そこにはMさんが迎えに来てくれて、彼女の車で大洗海岸まで連れて行ってもらった。実際の名称は「ひたちなか海浜海岸」と言う所で、辺り一面あのブルーのネモフィラ畑!

         

 ネモフィラを堪能した翌日には帰郷することになっている。勝田駅を出発して、Sさんとは東京駅で分かれて、私は品川駅経由で京急で羽田空港に行くことにした。品川駅から電車に乗ったのは良いけれど、なんかどうも行先が違うみたい?あら~行先が違う。横浜で降りてみたら、今度はJRのICカードを行きに使ったまま東京駅で清算していなかったので、清算することになり窓口まで行ってみると、順番待ち30人ほどの列!ある程度の余裕を持って飛行機のチケットを取っていたけれど、間に合うかどうか心配になって来た。清算が終わると、空港行きの電車に乗り、弟2ターミナルで降りたら後10分。すぐに保安検査場へ向かう。そこも人の列。すみませーんと優先検査してもらい、動く歩道を走って行き、搭乗口に着いたのが離陸2分前。でもでも、あと2人の乗客が来ていないとのこと。でも、私は間に合った!

 そんなこんなで、東京には良く行くけれど、いつもモノレールを使っているので、京急で羽田行きに乗るのは久し振り。今回の旅行は、脳トレには効きすぎ、とんだ顛末になってしまった。

ちなみに、今回の行程は 一日目  羽田→新宿駅(リムジンバス) 新宿駅→姪の家→六本木駅(大江戸線)  2日目  六本木駅→浜松町駅→東京駅→勝田(茨城)  3日目  水戸駅→品川駅→羽田空港駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

           

 


Where are you from?

2018年04月13日 | まち歩き

 最近と言っても3日程経つかな、桜の花は散ってしまって、楽しみはひとつなくなったけれど、西公園に散歩に行ってみた。桜の花はなくても新緑が美しい。日差しは強くなり、影を求めて歩くようになり、季節の移り変わりを感じるようになった。

 半分くらい行った所の広場に移動販売の車があり、ホットドッグやアイスクリームを売っていた。車の後ろ側にネコが1匹。前の方に行くと1匹 2匹 3匹・・・・・ナント7匹!エッーとかスゴイ!とか言っていたら、側に外国人の旅行者がいて同じように驚き、その子供は喜んでいた。まだ30代と思われる夫婦と5~6歳の男の子のファミリーだった。ツイ、私の好奇心 遊び心が芽を出し、Where are you from?と聞いたら、カリフォルニアと応えてくれた。私もロスに行ったことある とか言ったら、自分たちは、5日のステイで、大阪から福岡に来て、ヒルトンホテルに泊まっているとのことだった。「桜の花は何処にありますか?」と聞くので、ここにはもうないけれど、大濠公園や舞鶴公園にはまだあると思う と、言うと、早速スマホで場所を検索し始めた。大濠公園は外国人が多いですよ と、言うと、喜んで直ぐにでも行く様子だった。どうぞ 良い旅行を!と言うと、嬉しそうに握手を求めてきた。

 まあ、ブロークンのイングリッシュになってしまったけれど、どうにか通じて喜んでもらった。けれど、あ~・・・英会話をもっと身につけておけば良かった!最近は海外旅行も行かなくなって、その必要性も感じなくなった。でも、この辺りはグローバルな所・・・?!

 

 

 

 

 

 


歩くことも苦にならない

2018年04月11日 | まち歩き

 以前いた所では、何らかのクラブや教室に行っていて、一週間のうち5日は出かけていた。ただ、丸一日と言う訳ではなく、ほとんどが午後からの活動だった。そして、今は、そのことを知っている友人は、「毎日何しているの?あれだけ忙しくしていたから気が抜けたんじゃない?」とか、聞いてくる。いえいえ、そんなことはない。天気が良ければ毎日散歩を兼ねての探索に行っている。まだ、珍しい場所が多いので歩くことも苦にならない。

 六本松にある福岡市科学館やツタヤに行きたかったけれど、自宅からはどうやって行けば良いかわからなかった。歩いて行くのは遠そうだし、交通機関ではどう行ったら良いのかわからず考えあぐねていたら、先日、私の留守中に夫が歩いて行って来たと言う。でも、歩くよりバスで行けないものかと、グーグル マップで見てみると、赤坂まで歩いてそれからバスで行けるようになっていた。赤坂まで歩くのだったら、大濠公園を通って行くのとあまり変わらない。だったら、行き慣れている大濠公園から行ってみることにした。余談になるけれど、大濠公園は景色を見るよりも、近隣国からの観光客をみる方が多い。日本語は?日本人は何処?!って、オーバーだけれどそんな思いをすることもある。

 残念ながら、行きたかったプラネタリウムは今日は修正中でお休みだとか。ツタヤは本やさんと言うよりも、雑貨屋の中に本が置いてあると言う感じでどうもしっくりいかなくて、ぐるっと店内を一回りして帰った。

 往復の歩数は9700歩。最近の散歩のお陰で、足が痛いこともなく、疲れもそう感じなかった。


春!春!春!

2018年04月08日 | まち歩き

 私の住んでいる所は、大濠公園と西公園と言う桜の名所の中間地点。お陰で両方の地を日替わりで散歩に行き、今年ほどお花見をしたことはなかった。連日暖かい日が続き、桜の開花も長かった。ハラハラと散る桜吹雪と言うよりは、先日の雨で落ちてしまったと言った方が良いような散り際だった。終わったと言う寂しい気持ちはあるけれど、今度は、藤の花が咲き始め、ツツジの蕾も膨らんできて、もうすぐしたらボタンの花も咲き始めると言う期待と楽しみがある。正に春爛漫。

 そんな折、娘夫婦に誘われて、遠賀川河川敷のチューリップを見に行った。花見台から見ればナント13万本もの色とりどりの花の絨毯だ。うっとり ゆっくり見たかったけれど、天気は雨 それも時折雪交じりの雨 氷雨だった。このチューリップ祭りは、当初予定した日よりも、チューリップの開花が早まり、予定を前倒ししての開催だったらしい。ところが、せっかく開催されたのに、この天気で観光客の訪れも少なかった。私たちもそこそこに車に戻ってその地を跡にした。途中、温泉に寄り冷えた体を温めた。でも、それ以上に私の気持ちを温めたのは、「自分たちは日曜日に用があるから土曜日に行こう」と誘ってくれたのに、私が日曜日は用があるから行けない お父さんだけ連れて行って と言ったら、自分達の用を変更して私に合わせて連れて行ってくれたこと。なんか 申し訳ないけれど、嬉しかった。

        

 帰りは、産直販売の店で大好きなタケノコ発見!タケノコと言えば、引っ越す前は、今頃になると、近所の人や友人からよく貰っていたけれど、こちらに来てからは店で売っているのをまだ見かけた事がない。今年はもう食べられないのか😓と思っていただけにとても嬉しかった。ナント、一袋が200円~250円。中位のを4袋(9個入り)買ったけれど、皮を剥けば半分以下になる。早速、家に帰って、茹でて他に買ったウドと一緒に木の芽を添えて酢味噌和えをして、皆で春の味覚を楽しんだ。たくさん買ったのは、これを茹でて、2日程干して生乾きの状態で冷凍しておくと、お正月の料理用にも使える。