ビストロ レアール

石川県小松市にある「ビストロ レアール」のシェフがつづるあんなことこんなこと

加賀棒茶のムラング

2007年05月28日 | 自家製デザート


1フラン硬貨です

今ではユーロですが私がフランスで修行していた頃は

フランで生活していました

なぜ

タイトルに加賀棒茶のムラングとなっているのに

1フランの写真がとお思いでしょう

私がフランスはノルマンディー地方

カン市から10キロ離れた村のレストランで働いていた時

仕事の休憩時間

小腹の足しにとレストランの向かいにある

ブーランジェリーに入り何気に選んだムラング

その見た目と裏腹に

軽石の様に軽い重さに

失望しながらも

ポケットから何枚かの小銭で買ったムラング

一口

カリッ

シュワ

シュワヮ~と

なんと言う歯触りと甘さ

サービスの後の軽い疲れもムラングの食感の様に

スーッと引きました

今 その感激を貴女に味わってもらいたくて

私の中の懐かしさをムラングに加賀棒茶の香りを忍ばせて



お金では買えない思い出


1フランは加賀棒茶のムラングを絞る時の

目安に


お一ついかがでしょう

ちなみに

1フラン硬貨に刻まれた言葉は

自由

平等

博愛

ギモーヴ guimauve molle

2007年05月28日 | 自家製デザート
<https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/07/39760d74d692a6bc0936dd8ce2d61c4f.jpg">
ギモーヴって何

それは

フワフワしていて

弾力があって

口の中で溶けちゃうんです

子供の頃

串に刺して

ガスコンロの火で炙ってトロッ とした所を

食べるのも好きでした

でそのギモーヴを英語で言うと

マシュマロ



マシュマロはゼラチンとお砂糖だけで作るのですが

私の場合卵白も使うの


だから

口溶けがいいの

でね

加賀棒茶の風味で作っちゃいました

生マシュマロの加賀棒茶風味

んん~~最高

普通のマシュマロを想像しちゃダメよ

なんたってマスター? じゃなかった

シェフが作ったんだもの

ウフッ

いつまであるのかな~?

マスター じゃなかったシェフはいつも気まぐれだから

貴女も


生ギモーヴ 加賀棒茶風味

い 加賀~

1パック ¥240(税込)


早起き

2007年05月28日 | シェフのコラム
<https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/46/86c66ea1fdbe25b7c95a88c20d0a1e55.jpg">

風花さんのブログで

花や葉に雫の写真をみて

憧れて真似してみました

雨上がりの早朝





一応 

早起きして

得した気分で!


いつものように

2007年05月28日 | シェフのコラム
<https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cd/1ccc14017ce939bd9c84e0cccaf86a15.jpg">

先日のバールもいつもの様に盛り上がり

楽しく

美味しく

過ごせました

皆さんメルシーです


そういえば

このブログをご覧になっている方々

レアールのバールなんでこんなに楽すぃ~か分ります?



それは

私のブログをお読み頂いてる











開催日が分るのです

だから

初めていらっしゃる方も

ブログで雰囲気をわかってらっしゃるから

大丈夫



いわば

選ばれた方って言うわけです

貴女もいつか参加してみません事

ウフッ