***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

台湾旅行その2@3日目・4日目

2010-11-03 23:55:39 | 美味しい話とか旅の話とか

 

 

3日目は台北市外へバスで移動しながらの観光。

 

その前に、

朝食はホテルで摂らず"周記肉粥店"で。


お店は龍山寺近くのアーケードの一角にあります。
朝の6:00だけど結構な人がいました。


肉粥をベースに好きなおかずを注文します。
肉粥もだけど、豚肉を揚げたおかずがまた美味しい♪
合計で、確か、、160元(約450円)

 

こちら、龍山寺。

 

朝早くから大勢の人がお参りに来ています。
黒いロングコートのような服が正装なのでしょうか。



台湾のお寺や廟は皆色彩豊か。
お堂の中は電飾がビッシリで、「え?」って驚くほどの派手さです。

台湾の人はとても信心深いというか、日常の生活に信心は当たり前という感じですね。
たくさんの方がお参りしているので、写真は数枚だけ物陰から撮らせてもらいました。

 

で、

台北駅前からバスに乗ります。

バスの車内はこんなカンジ。

カーテンが派手です(笑)



超高層の台北101はバスの車窓から。
近代的な街や建物はあまり興味ないので(汗)

 

1時間半ほどバスに揺られて到着したのは、台湾最北端近くの野柳海岸。

ちなみに運賃は96元(300円弱)
交通費と食べ物が本当に安くて有り難いです。


野柳は、風や海水の浸食によってつくられた奇岩が連なる美しい海岸です。






野柳で一番有名な『女王頭その1』
サングラスの人はダンナではありません(笑)



『女王頭その2』
下の人影は私ではありません(笑)


 


これは『燭台石』 なんでこんな形になるんでしょ(笑)

5年くらい前に野柳へ来たときは観光客もまばらだったのに、
今はツアーのルートに組み込まれているのか、台湾の人か大陸の人かは
分からないけど、すんごい人だらけ。びっくらしました。

 

 
お昼は野柳の港に並ぶ海鮮料理のお店にて。


海鮮炒飯、めちゃ旨っ。
写真だと分かりづらいけど、かなりの量で二人でやっと食べられたくらい。
そんでもって、150元(約450円)(笑)


 
その前に屋台で食べた15元(約45円)の海老団子も美味しかった~♪


満腹の状態で、野柳から港町の基まで、またバス移動。


このバスが超オンボロで、加えて運転が超乱暴で、スリルは満点、
胃はデンジャラス(笑)
 



基で九フン方面行きのバスに乗り換え、着いたところは金爪石。

金の採掘場があった山です。

  
黄金博物館で採掘場跡を見学しながら、チリの落盤事故に思いを馳せ、

お隣の九フンへ。


九フン。

台湾旅行した人は、ほとんどと言っていいくらい訪れたことがあるんじゃないでしょうか。

山の中腹にあり、海岸線が美しく望める坂の街です。

以前はお昼に行ったので、今回は夕刻にしてみました。


九フンのバス停付近から見た景色です。

 


九フンと言えば、この提灯の風景。
映画『千と千尋の神隠し』で、両親が無人のお店の料理をガツガツ食べて
豚になっちゃった街のモチーフになったと言われていますが、
それはその通りで、あのシーンを覚えてる人がここの風景を見たら絶対そう思いますわ。

でも、どこかの添乗員さんの話しをチラッと聞いたら、
「ここは『千と千尋』に登場する油屋のモデルになった場所ですよ。有名ですよね~』
って大嘘ついてました(笑)



坂道の間に食べ物屋さん、お土産屋さんなどの商店が連なります。



"芋圓珍珠豆花"たしか65元(約200円) 
これも結構な量なので二人でシェアします。
芋圓はタロイモを原料としてつくったお団子。
チュルンとして美味しい美味しい♪




こちらがよく知られた茶芸店の"阿妹茶棲"
前に来たときはこのお店でお茶をいただいので、


今回は、ここ"九フン茶坊"で。


築100年の漢方治療院を改装したお店は、すこぶるレトロで居心地最高。
テラスもあります。


独学で日本語を勉強しているという店員さんが、綺麗な日本語で説明してくれました。

戴いたのは梨山茶。
 
とてもフルーティで上品なお味でした。
今まで飲んだ烏龍茶で一番美味しかったかも。

お茶代は40g800元(約2400円)+お湯代2人分200元(約600円)
余ったお茶は持ち帰ります。



で、

基に戻ろうと九フンのバス停でバスを待つも、来るバスが皆満杯で乗れず、
じゃあ、一度終点の金爪石まで戻って、折り返しのバスに乗ろうと終点まで行ったら、
なんとそのバスは基行きにはならず、運転手さんもどこかに消えちゃって(笑)


これは、人気のない終点で途方に暮れ、勝手に無人のバスに乗り込み案を練るダンナ。
かなりテンパってます(笑)


私は歓声を上げながら写真撮影(笑)

だって、この景色。素敵でしょ。
こんなことでも無い限り見られない景色ですわ。

男は意外とハプニングに弱いということが分かった一件でありました(笑)


その後、なんとか基までバスで戻ることが出来ましたが、
そのバスがまたまたオンボロで、よく揺れること。
疲れてたこともあって二人とも車酔いとあいなりました(汗)

港の夜景を見ながら、体調を整え、


いざ、基の"廟口夜市"に出陣(笑)





海老ニラ包み。40元(約120円)これも結構な大きさ。

台湾の人は味に妥協することがなく、屋台でも手抜きの料理は出しません。
きっちり手間も時間もかけてつくってくれるので、結構な時間待たされることも多いですが、
美味しいから平気で待てるんですよね。

 
本日の夕食は、肉手丸(これも特大)と魚丸湯。合計70元(約200円)(笑) 
体調万全でなくても旨いです。
肉手丸にスティックを刺したのはお店のおばさんです(笑)



体調万全でないと言いながら、基から台北までの列車の中で食べた、たこ焼き
かかっている白いソースは甘いマヨネーズです。
マヨネーズが甘いんです(笑)
それでも美味しいから不思議(笑)

 

※台湾旅行を計画していて、基を起点としたバス移動について知りたい方は
  こちらが参考になるかと思います。
http://yoyonet.biz/egoing/map/D-trast/092.htm




翌日の最終日は松山空港9:15発ですから、ホテルで朝食を食べて
のんびりと空港に向かうのみ。

 


松山空港もずいぶん綺麗なりました。



いいでしょ?労力士(笑)

 

で、

最後にナンですが、台湾の嫌いな点を3つ。

その1. 空気が汚いこと
その2. ウォシュレットが無いこと
その3. 街に段差が多いこと(数年前に比べればだいぶ良くなったけど)

 

それでもね、好きなんですよ、台湾。

人も街も食べ物も。

 

4年ぶりの台湾、今回も本当に楽しかったし、美味しかった♪

 


また国外逃亡するぞ~~~(笑)



 

 


台湾旅行その1@1日目・2日目

2010-11-03 23:44:37 | 美味しい話とか旅の話とか

 

 

 スーツケースのキャスターは壊れたまま、980円のカートに縛り付け
4年ぶりの台湾旅行へ行ってまいりました(笑)

台湾は4度目か5度目か、、、覚えてません(笑)

 

 

出発は新国際線ターミナルがオープンしたばかりの羽田です。

成田の半分の時間で行けて嬉しい限り。


新ターミナルはそれなりに綺麗だけど、
あんまりお金かかってなさそうな、さっくりとしたつくり(笑)

 


チャイナエアラインでは、羽田~松山(台湾の国内線空港)就航記念で
東京タワー型のペットボトル水とトランプのプレゼントを貰いました。

 

今までの桃園空港は台北市まで車で1時間以上かかっていましたが、
松山空港だとホテルまでたったの5分。
こちらもめっちゃ便利になりました♪

 

宿泊は、11月6日から始まる花博会場から歩いてすぐの
リビエラホテル(歐華酒店)。

訪台2度目からお世話になってます。





 

 
ヨーロピアンなこのホテルは、ツアー客がいないのでとっても静か。
宿泊客の9割が欧米のビジネスマンです。

 


屋上からは有名な圓山ホテルも望めます。

初めての台湾の時は圓山ホテルに泊まり、
その際、窓無しのインサイドルームの予定が何故かスイートルームに格上げされ、
それはそれは優雅に過ごせたのですが、
次が窓無し部屋じゃ辛いので、その一度きりの宿泊となったということが
ありまして、

 

なので、リビエラの宿泊はデラックススイートルーム♪



  
 
といっても、朝食付きで1泊1部屋16,500円(笑)

信じられないくらいリーズナブルっしょ?

 


朝食はバイキング。
台湾らしい料理はありませんが、いいんです。
そういうのは街で食べますから。



好きな具をチョイスすると、お兄さんが笑顔でオムレツを焼いてくれます。


お料理も美味しいけど、このパッションフルーツが私にとっては一番のご馳走。
爽やかな酸味がたまりません。

 

 

台湾旅行で外せないのが夜市。

初日の夜は、まずはツアーでも定番の士林夜市へ。




たくさんの食堂がひしめき合う美食街。

臭豆腐のあの匂いが立ちこめます。これぞ台湾スメル(笑)


その臭豆腐は30元(約90円) かなりの量なんですよ。



大好きな魯肉飯。20元(約60円) こちらも量あります。

買い食いするつもりなので、この日の夕食は2品のみ。
二人で食べて150円也(笑)

美味しくてメチャ安な元祖B級グルメ。

 



夜市のストリートはどこも人で溢れてます。



木村拓哉DVD事務所って?(笑)


夜市で買った自分へのお土産はこのストール。

175元也(約500円)♪



 

翌日は市内の街歩き。


バイクの数、凄いっしょ?
そのせいもあって台北の空気はすこぶる汚いです。
普段は出そうとしても出ないダンナの痰が訪台したとたんに出まくりですもん。
(汚い話しですんません) 私も喉がザラザライガイガ。



で、

タクシーで500元紙幣を使おうとしたら、手でバッテンされて拒否。
乾物問屋街の迪化街でも拒否。

な、なんで~~???

訊いたら、紙幣が変わって台湾銀行で交換しないとダメとのこと(筆談ですw)

4年前の旅行で余った紙幣を、今回そのまま持って行ったのが間違いの元でした。

 
旧紙幣          新紙幣

100元以外の紙幣は偽造防止のホログラム付きに変わっておりました(大汗)


教えの通り台湾銀行で新紙幣に交換し、それを握りしめて、
まずは迪化街に戻って買い物。

 


レトロな建物の乾物屋さんが連なります。



ドライのフルーツやハーブがた~くさん。種類も豊富でかなりお安いです。



買ったのはイチジクやマンゴー、ハイビスカス、カモミール、花茶等。
マンゴーはドライなのにジューシーでめちゃ旨。
もっと買ってくれば良かったわ~。

 

こちらは観光名所のひとつである中正記念堂。

 




銅像は蒋介石さん。
儀仗隊のおふたりはピクリとも動きません。
蜂とかいたら辛いだろうなぁ。


つい買って後悔する台湾コーラの黒松沙士。
サロンパスの味です(笑) ゲフッ。

 

この日のお昼は、記念堂のすぐ裏にある"杭州小籠湯包"で。


と予定していたのに、店内修理中で残念ながらお休み。
90元の小籠包食べたかったな~。
それにしてもボロいわ(笑)


仕方がないので、と言ったら失礼だけど、
台北を訪れる日本人なら誰でも知ってる"鼎泰豊"へ。


台北の鼎泰豊は実は初めて(汗)
時間が遅かったので、さほど待つことなく入店。
さすが人気店だけあってシステマチックになっていて安心ではあります。


こざっぱりと綺麗な店内です。




  
 

どれもちゃんと美味しかったけど、どんなもん食べさせられるかっていう
ドキドキ感が無くて面白味に欠けます(笑)

合計700元(約2,000円)。
この旅行一番の高額な食事でありました(笑)

ちなみに、こういった人気店に限らず、
たいていのお店で日本語メニューがあるので注文に困ることはありません。


ティータイムは猫カフェの"極簡cafe"で。


猫カフェは日本でもお馴染みになったけど、発祥は台湾だそうです。

   

あっちを向いても、こっちを見ても猫、猫、猫、という素敵な環境で
まったりと休ませて貰いました。



ちょっとした商店街は暗くなるとミニ夜市に変身。

台湾の人って、夕食を家で食べることはほとんど無いんでしょうね。


この日の夕食はホテル近くの晴光市場にて。





なんだかよく分かんないものを食べさせてくれる屋台がズラッと並びますが
ここでは屋台ではなく、お気に入りの鍋貼(焼き)餃子のお店で。



お店といってもセルフサービス。
醤油皿は紙、レンゲはプラスチックです(笑)

  
鍋貼も水餃子もスープも、全部がっちり美味しいですっ。
全部で150元也(約450円)(笑)


市場で買ったフルーツをホテルでいただきます。
3パックで100元(約300円)
これを少し高く感じてしまうのが台湾の食べ物値段(笑)

 

 

3日目、4日目の日記はその2へ続きま~す♪

 

 

 

 

 

 

 


2kg太りました(笑)

2010-11-03 21:07:53 | その他




本日、逃亡先の台湾から帰国。




いやぁ、東京の空気は綺麗だわ~(マジです)





で、

夕食はさっぱりとお寿司(笑)




夜はWOWOWで"JAPAN JAM"で吉井さんを堪能して、


明日は職業訓練校の開校式。



ということで、台湾旅行記はまた後日。





え?

別に読みたくないってか?(笑)