生後8ヶ月にもなって、まだ三種混合のパート3を終えていなかった あーちゃん。
もちろん、「おっと、うっかり忘れてた~~
」なんてコトではなく、次から次へと新しい風邪をひく あーちゃんのせいだ。
(元を正せば、風邪をひかせてしまう私が悪いのかも知れないけど・・・
)
先週も、先々週も、私は あーちゃんを連れて病院に行った。
そのたびに、「風邪の経過をみましょう。
」と言われ、たくさんの薬を土産に帰って来た。
・・・しかし今日は違う

先生のOKが出て注射の用意が始まると、あまりにも長くこの時を待っていたため、何だかウキウキ
してきた。
案の定、注射後のあーちゃんは声が出ないほど泣き先生を困らせたが、私は達成感でイッパイ。

「あぁ、これで、しばらく予防接種から解放される。。。
」
ふと“母子手帳・別冊”を見ていると、『7ヶ月検診』の無料券があった。
有効期限は生後8ヶ月末まで。(強制ではなく、行きたければどうぞ・・的なモノ)
・・・せっかくだから、行っておこうかな。
こうしてまた来週、私は病院に顔を出すことになる。もう、かなりな常連だ。

もちろん、「おっと、うっかり忘れてた~~


(元を正せば、風邪をひかせてしまう私が悪いのかも知れないけど・・・

先週も、先々週も、私は あーちゃんを連れて病院に行った。

そのたびに、「風邪の経過をみましょう。

・・・しかし今日は違う


先生のOKが出て注射の用意が始まると、あまりにも長くこの時を待っていたため、何だかウキウキ

案の定、注射後のあーちゃんは声が出ないほど泣き先生を困らせたが、私は達成感でイッパイ。





ふと“母子手帳・別冊”を見ていると、『7ヶ月検診』の無料券があった。
有効期限は生後8ヶ月末まで。(強制ではなく、行きたければどうぞ・・的なモノ)
・・・せっかくだから、行っておこうかな。

こうしてまた来週、私は病院に顔を出すことになる。もう、かなりな常連だ。