『声』が出ません ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
3日前の夜から、どう頑張っても『声』が出ません。発声すると空気が抜けていく感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
生徒に、「目をつぶると、先生の声が“さんまさん”みたいに聞こえる」などと言われ・・
「夏風邪かな?」とか「クーラー病かな?」などと甘く見ていましたが、危機感を感じ。
そこでようやく今朝、病院へ行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
診察結果は・・・
『声帯浮腫』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ノドヌールスプレーやウガイ薬、トローチなどで応戦してきたけど。もっと奥の方が原因のよう。
声帯。
咽頭に炎症アリ。
「これを治すのは、タイヘンなのよねぇ~」 と、お医者さま。
「こうなる原因に、心当たりは・・?」と聞かれたけど・・・
・3日前。通勤バイクに乗っていて雷雨にあい びしょ濡れに・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そのまま冷房のきいた教室で5コマ 授業しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・そういえば、6月から続く扁桃腺からの咳が治りません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・夏期講習で、連日 大声を張り上げて授業しまくってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
うぅ~ん、、、。
心当たりありすぎて、どれが原因か判りません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「とりあえず抗生物質を出すから。しばらく声を出さず、マスクして喉を保湿すること」
・・・
いやいや、先生
声ださなきゃ、仕事できませんから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明日からの授業は ジェスチャー でっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
む、ムリだからっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
何とか治れぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
『ご主人様』のピンチをよそに。
半目ひらいて 時折ピクピクしながら お昼寝する、ロッシなのでした・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
3日前の夜から、どう頑張っても『声』が出ません。発声すると空気が抜けていく感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
生徒に、「目をつぶると、先生の声が“さんまさん”みたいに聞こえる」などと言われ・・
「夏風邪かな?」とか「クーラー病かな?」などと甘く見ていましたが、危機感を感じ。
そこでようやく今朝、病院へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
診察結果は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ノドヌールスプレーやウガイ薬、トローチなどで応戦してきたけど。もっと奥の方が原因のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「これを治すのは、タイヘンなのよねぇ~」 と、お医者さま。
「こうなる原因に、心当たりは・・?」と聞かれたけど・・・
・3日前。通勤バイクに乗っていて雷雨にあい びしょ濡れに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そのまま冷房のきいた教室で5コマ 授業しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・そういえば、6月から続く扁桃腺からの咳が治りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・夏期講習で、連日 大声を張り上げて授業しまくってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
うぅ~ん、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「とりあえず抗生物質を出すから。しばらく声を出さず、マスクして喉を保湿すること」
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明日からの授業は ジェスチャー でっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
半目ひらいて 時折ピクピクしながら お昼寝する、ロッシなのでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)