ピアノを始めて まだ2ヶ月足らずですが・・
本日は『発表会
』です。
半分 先生に「押し切られた(くどかれた?)」感がありますが、出席することにしました。
ギター演奏あり(唄つき) トロンボーン演奏あり
ソプラノ独唱もあったりして。。。
結構、本格的で“オトナ”な 発表会・・。 小学生は あーちゃん(2年生)ともう1人(3年生)のみ。
そんな中、あーちゃんは 前日ですら練習なし 何をするのか、ママは知りません
脅迫神経症な あー・ママには理解できませんが、「だいじょ~ぶ」と 余裕の笑顔。
当日は あー・ママが仕事を終えた後 とーちゃんに あーちゃんも含め拾ってもらい 会場に登場。
遅刻ギリギリで駆け込んだので、用意しておいた鍵盤ハーモニカを忘れました。
「忘れ物」というハプニングも愛嬌で乗り切り・・(年少者のチカラ) 次はナイと思えっ
先生の伴奏で 4曲披露
①ゆかいな牧場 ②橋の上で ③かっこう(コレだけは独奏) ④ 喜びのうた(第九)
そして、先生が『声楽専門』 というコトもあり・・・。あーちゃんも独唱。 『さんぽ(となりのトトロ)』
横浜の保育園時代から、あーちゃんの声には定評がありましたが (声優でも、目指そうか 笑)
「あーちゃんの声、鈴の音のようで 癒される」 との コメント、いただきました~。
アットホームでステキな発表会でした。貴重な体験です。