まだ入園して3週間で・・、しかも生後半年ですが。。。 今日は保育園の運動会
お天気に恵まれず、曇天で 時折 パラパラ降ってくるなか、小学校の運動場で強行です。
あーちゃんの通った保育園より さらに小規模なトコなので、本当にアットホームな運動会でした。
開会式が終わると、まず るっちの『ひよこ組』競技ハイハイ障害物(??)レース
に とーちゃんと。
スタートラインで お名前よばれま~す。ハ~イ
ハイハイゾーン ・・まだできません
うさちゃんの口を型どったポストに「にんじん」を投入し・・・、最後は自力でタンバリンを叩きます。
ハイハイゾーンで手こずったため、5人中4位でした。・・いや、学年違うし 6ヶ月で競争はムリか・・
メダルゲットだぜっ 〇〇に小判、るっちにメダル。。。
あーちゃんは、妹を園児にもつ クラスメートと 勝手に遊んでます。
2つ目の競技は、おかし獲り です。 自力でお菓子をぶんどる という競技。
ぶら下がる物に 興味津々
自力でクリップから外し、しっかり握り締めて ゴールしました。 握力は強いんです、・・・恐るべし。
このあと、私は るっちを小児科へ連れて行かなくちゃならなくて、退散。。。
その間に、学童(園児の兄・姉)の競技で あーちゃん借り物競争へ出場 要領が掴めず3位
。
とーちゃんは保護者対抗の順送球に 何故か アンカーで出場し
優勝をゲットしてきました
とーちゃん&あーちゃんの勇士が見られず、ママ 残念。。。 でも 2人とも、すごく楽しめた様子
帰宅したらポストに、先月 受験した 『心理士』の受験結果が届いておりました。
よかった 認定証を貰うべく、学会に入会しなきゃ