前の晩に、小学校から一斉メールが届きました。
「静岡市内すべての幼・小・中学校は休校することが決定いたしました」
あーちゃん、”わ~い″ですよ…。…まぁ、夏休みの経験があるし、一人で家に1日 軟禁するか…
もちろん、あー・ママは仕事です。休みのはずがありません。
「保育園は、大丈夫かしら…」と心配したものの、保育園は「いつも通り開園です」とのお返事
朝7時半。
もっとも雨風が激しい中、カッパを着て傘をさし、徒歩5分以内の保育園へ向かいました。
ところが、たった5分で るっちもろともズブ濡れ…
シャワーを浴びたみたいになっており、るっちビビッて泣いておりました。
あーちゃんを家に閉じ込めたまま、私はビッチャビチャになりつつ フツーに出社。
仕事は、「病院にたどり着けません」という患者様の予約キャンセル電話に追われ…、何とか終了。
家も職場も台風の被害は全くなく、私は脅威を感じることなく過ごせたのです。
ところがyahooニュースを見てビックリ
出身の清水が水浸しになっている様子が、全国版で掲載されていて yahoo!ニュース
清水から通勤しているスタッフも多く、大騒ぎ。
おまけに JR東海線が土砂崩れで上下線とも不通になり… 単身赴任のダンナ、週末帰れない
(新幹線は無事みたいだから、満員新幹線で帰ってきてね~)
私の両親の話だと、今まで話だけ聞いたことがある「七夕豪雨~1974」以来だそうです。
さて。次の台風19号は どうなるでしょうか。
最新の画像[もっと見る]
-
ジムに通ってます 4年前
-
映画鑑賞 4年前
-
家族旅行 ~in浜名湖 5年前
-
家族旅行 ~in浜名湖 5年前
-
みたま祭 5年前
-
みたま祭 5年前
-
みたま祭 5年前
-
みたま祭 5年前
-
川遊び 5年前
-
川遊び 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます