みなさん、改めて「おはようございます」。
今日は皇徳寺からの定番の朝の桜島です。今日は綺麗な朝焼けです。桜島の北側に漂っているのは噴煙のようです。久しぶりに爆発したんですかね?詳細は不明です。
日曜日なので50分バージョンのタイムラプスも撮っています。
その間に爆発したりしないですかね?
みなさん、おはようございます。今日も終日良い天気の予想です。タイムラプスの長時間版撮ってみますかね?冬晴れの一日になりそうです。
薩摩酒造のCMでは、最近は米倉涼子に変わってしまいましたが、以前は地域の何気ない景色が採用されていたりして、郷愁を覚えました。以前のCMの方が良いなんて思うのは、古い発想なんでしょうかね?「ぶえんはいいやはんか~?」
鹿児島の焼酎文化・焼酎の歴史を堪能できて、最後に気に入った商品(お酒や酒器など)の購入ができるのが「さつま白波」で有名なさつま酒造の「明治蔵」です。
各地のワイナリーなどでもやってますが、鹿児島の酒蔵はあまり製造方法を見せてなんて事をやってないので、よその酒蔵にはないパターンですかね?見せる工場、鹿児島でも最近は増えてきましたが、ここは最新の施設ではなく焼酎発祥の時期からこれまでの焼酎製造の歴史が分かります。お願いすれば、解説もしていただけます。写真を撮るのは禁止でしたので、外観しかありませんが、興味が湧いた方は自分で見に行くしかないです。鹿児島大学との産学官連携で鹿児島大学ブランドの「きばいやんせ」「春秋謳歌」なんて焼酎の生産販売もしています。
-枕崎市 立神本町26番地