先ほどから、関西は雨がパラパラ降ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
それまでは、曇りでした。
昨日から、テレビで九州の大雨の被害のニュースを見るたび、実家や妹の家の近くなので気になっています。
今のところ、被害はないようです。
どうか、被害が大きくなりませんように。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
午前中、寝ていたら、義母から久々に電話がかかってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
(色々あって、1年以上声聞いていません。)
私の実家(大雨で被害が出ている地域の近く)のことを心配して、
何故か?我が家に電話がかかってきました。
(たぶん、電話で話したかったのでしょう。本当に心配なら、実家に電話すればいいんですけどね。)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
妹から、被害はないと聞かされているので、それを伝えると、安心したようでした。
(ちなみに、妹のお姑さんは私の実家に直接電話したそうです。
子供のいない我が家は、結婚式以来会うことはないので、仕方ないのかな?)
去年は、あまり聞きたくないような内容の手紙が義母から送られてきたのですが・・・。
義母曰く、「何書いたか?覚えてないし、忘れた。」とのこと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そして、挙句の果てに、
「あんたらが、きららが可愛いと言っていたけど、あの時は何処が可愛いのか分からんかった。
何故なら、白内障の手術前でよく見えていなかったから・・・。
今は、写真のきららが、よく見えているので可愛くみえるよ。」
だそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
かなりビックリ発言でした。
義母には、本当にビックリさせられます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
義母から、手紙をもらった時、傷ついたり、夫婦共々精神的にダメージを受けましたが、
何だか今回は笑えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
きららのことも、そんな風に思っていたなんて、何だか不思議な気がしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
私は、お薬のせいもあって、穏やかにしゃべれました。
以前は、電話がかかってくる度に、イライラしたりしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
病気のせいもあるのかもしれません。
私は、病気になって働けなくなったので、申し訳なく思っていることを伝えると、
義母は、前のように「私は二人が仲良くしてくれたらいいのだから・・・。」と言っていました。
最後に会った時は、「孫が欲しかった」と言っていたけど、
もう忘れたようでした。
「孫が欲しかった」と義母に以前泣かれた時は、ショックでしたが、
今は仕方ない、それが義母なんだ・・・と思えるようになりました。
私もまだ、20代で嫁いだし、期待もあったのでしょう。
まさか、不妊で悩むとは、誰も思っていなかったし・・・。
色々ありましたが、義母の電話で何だか笑えて、胸のつかえが取れた気がします。
「もう、お義母さんたら
」って、今なら笑えそうです。
しばらく、思い出し笑いしそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
それまでは、曇りでした。
昨日から、テレビで九州の大雨の被害のニュースを見るたび、実家や妹の家の近くなので気になっています。
今のところ、被害はないようです。
どうか、被害が大きくなりませんように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
午前中、寝ていたら、義母から久々に電話がかかってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
(色々あって、1年以上声聞いていません。)
私の実家(大雨で被害が出ている地域の近く)のことを心配して、
何故か?我が家に電話がかかってきました。
(たぶん、電話で話したかったのでしょう。本当に心配なら、実家に電話すればいいんですけどね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
妹から、被害はないと聞かされているので、それを伝えると、安心したようでした。
(ちなみに、妹のお姑さんは私の実家に直接電話したそうです。
子供のいない我が家は、結婚式以来会うことはないので、仕方ないのかな?)
去年は、あまり聞きたくないような内容の手紙が義母から送られてきたのですが・・・。
義母曰く、「何書いたか?覚えてないし、忘れた。」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そして、挙句の果てに、
「あんたらが、きららが可愛いと言っていたけど、あの時は何処が可愛いのか分からんかった。
何故なら、白内障の手術前でよく見えていなかったから・・・。
今は、写真のきららが、よく見えているので可愛くみえるよ。」
だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
かなりビックリ発言でした。
義母には、本当にビックリさせられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
義母から、手紙をもらった時、傷ついたり、夫婦共々精神的にダメージを受けましたが、
何だか今回は笑えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
きららのことも、そんな風に思っていたなんて、何だか不思議な気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
私は、お薬のせいもあって、穏やかにしゃべれました。
以前は、電話がかかってくる度に、イライラしたりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
病気のせいもあるのかもしれません。
私は、病気になって働けなくなったので、申し訳なく思っていることを伝えると、
義母は、前のように「私は二人が仲良くしてくれたらいいのだから・・・。」と言っていました。
最後に会った時は、「孫が欲しかった」と言っていたけど、
もう忘れたようでした。
「孫が欲しかった」と義母に以前泣かれた時は、ショックでしたが、
今は仕方ない、それが義母なんだ・・・と思えるようになりました。
私もまだ、20代で嫁いだし、期待もあったのでしょう。
まさか、不妊で悩むとは、誰も思っていなかったし・・・。
色々ありましたが、義母の電話で何だか笑えて、胸のつかえが取れた気がします。
「もう、お義母さんたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しばらく、思い出し笑いしそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ](http://cat.blogmura.com/tyoumou/img/tyoumou125_41_z_cat.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_around50/img/shufu_around50125_41_z_cat.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ](http://mental.blogmura.com/souutsu/img/souutsu125_41_z_himawari.gif)
二人が仲良くしてくれたらいいって
嬉しい言葉ですね
これを機会に距離が近づいたらいいですね
ご実家無事でなによりです
今日は本当に蒸し暑いですね
ついにエアコンいれちゃいました
うーん、何だか何とも言えない感じがしてきました。
前と言っていることが違うし・・・。
また、違うことを言いそうな気がします。
今までが今までですから・・・。
会ったら、また調子悪くなりそうなので、このまま様子をみます。
ありがとうございます。
お陰様で、実家は大丈夫ですが、かなり昔・・・土石流が起きた所がすぐ近くにあるので、ちょっと心配しています。
本当に蒸し暑いですね。
私も昨日はエアコン29度にして入れました。
きららちゃんのこと可愛いと言ってくれたり、二人が仲良くしてくれたらいいってそういう言葉を聞くと、うれしくなりますね。
家は子供のことは結婚にてすぐの頃に少し言われましたが、すぐに察してくれたのか、今では何も言われません。
九州の大雨、心配ですね。
これ以上大きな被害がおきませんように。
1晩経って、複雑な気持ちです。
何だかなあ・・・って、感じです。
義母は交流があった時は、きららを可愛がってくれていたのですが、本心からではなかったのか・・・と初めて知りました。
夫婦二人でというのも、新婚さんの時から言われ続けていたのです。
その時々で、言うことが変わると思っておいた方が良さそうです。
子供のことも、言われ続けていたわけじゃなかったので、それなりに気を遣ってつれていたのだろうと、良い方へ受け取っています。
>家は子供のことは結婚にてすぐの頃に少し言われましたが、すぐに察してくれたのか、今では何も言われません。
そうでしたか。欲しくても恵まれないこともあると、分かってくださったのでしょうね。
良かったですね。
私は、自分の努力ではどうしようもないことを義母に泣かれるのは非常に辛いです。
九州の大雨・・・ニュースを聞くたびに、被害が大きくならないように祈っています。
九州の大雨 ニュースの映像を見るたびに被害の大きさがひしひしと伝わってきます
りぼんさんのご実家のほうは大丈夫でしょうか? 心配ですよね
お姑さんと少しは歩み寄れて良かったですね
私の場合は姑は結婚する前に他界しており
舅は何も言いませんでしたが
実家の母には散々、子供が出来ないことを言われ続けました
でも今は母は何も言わなくなり
私も母は寂しかったのかな、、と思うようになりました
毎日暑いですけど 無理しないで過ごしてくださいね
今回は落ち込まれることなく、対応ができて
良かったです。お姑さんは、その時の自分の
感情をストレートに表現する方だと前から
思ってました。
豪雨被害が広がらないことを祈ってます。
>実家の母には散々、子供が出来ないことを言われ続けました
でも今は母は何も言わなくなり
私も母は寂しかったのかな、、と思うようになりました
寂しかったのでしょうね。
うちは、母方の祖母が私の立場を案じていました。
ムシムシして、毎日暑いですけど、お互い、暑さを乗り切りましょうね。
受け取り方が変わるんだなあ・・・と思いました。
お陰様で、今回は、笑って交わすことが出来ました。私には今までそれが出来ませんでした。
お薬が効いているのかも?しれません。
豪雨・・・本当にヒドイことになっています。
私の九州の同級生の実家のあるあたりも、たいへんなことになっていそうで、大丈夫かな?と気になっています。