りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

メンタルクリニックの定期通院~♪

2023-09-01 11:09:26 | 双極性障害2型

先日、メンタルクリニックの定期通院に行ってきました。

実は、今、通院しているクリニックは、予約制では無いです。

いわゆる、来たもの順です。

前回待ち時間が、おそらく2時間から3時間くらいかかったので、

流石に、しんどくなって、今回は、朝一番に行こうと、早起きをして行ってきました。

 

そうすると、先にもう来られていた女性の患者さんがいました。

私は、病院の他の患者さんとしゃべるのは、初めてだったんですが、

「ここの病院は混みますね、待ち時間が長いですね・・・」

みたいな話をしたりしました。

 

受付では、「自立支援医療受給者証」の病院と薬局変更の正式な書類を提出しました。

(引っ越しして、転院し、手続きするまで、2ケ月ほどかかりました。)

 

診察室では、診察ノートを観ながら、

・この1ケ月とても、精神的に不安定だった。

・前回診察に来た時は、軽躁状態で、後で自分が嫌になり、

希死念慮が出た。

・亡くなった愛猫の夢を見て、号泣してしまい、

夫に起こされたり、時々思い出して、泣くことがあった。

・ようやく精神的に落ち着いたと思っていたら、

8月17日に甲状腺専門病院で、「甲状腺微小乳頭がん」と

診断され、経過観察ではあるが、とてもショックを受けた。

その後、寝ていても、何度も起きたり、不安感が出たりしている。

そういう時は、リーゼ(精神安定剤)を飲んでいる。

寝る前に、喉の腫れが気になっている。

ただ、リーゼを飲むと、爆睡したり、過食してしまうので、

あまり本当は飲みたくないとも、話をしました。

 

すると、主治医は、

「リーゼは、そんなに、たくさん飲まなければ良いから、

一日1錠とか、2錠くらいなら問題ないので、

安心して飲んでください」とのこと。

「採血は、本当は甲状腺の検査もしようと思っていたけど、

今日は、バルプロ酸の血中濃度だけにしておきましょう。」

ということになりました。

 

それから、看護師さんに呼ばれて、採血をし、

お会計を済ませて、

薬局でも、「自立支援医療受給者証」を出して、

帰宅しました。

 

通院するにも、すごく緊張するので、リーゼを飲んで行く私。

家で、お昼を食べたら、爆睡していました。

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる幸せへ
にほんブログ村

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「生協の日」7がつ30にち... | トップ | お買い得な二十世紀梨~♪ と... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっちゃんへ (りぼん)
2023-09-01 16:15:46
ご無沙汰してます。
お元気でしたか?

ありがとうございます。

メンタルクリニック、予約制でない病院が多いですよ。
私の場合は、看護師さんのいる病院じゃないといけない(採血があるので)、選ぶ病院が限られてくるみたいです。

さっちゃんも、ガンでしたね。
覚えていますよ。

私も、メンタルのお医者さんからも、薬剤師さんからも、「甲状腺専門病院だから大丈夫」と言われています。
たった4ミリ、されど、4ミリみたいに気にする自分がいます。

ご心配掛けてすみません。
普段は、明るく過ごしたり、お笑い番組を観たりしていますが、すごく波があるようです。

これも、乗り越えないといけない波なんでしょうね。

さっちゃんも、お身体ご自愛ください。
ありがとうね。
返信する
Unknown (さっちゃん)
2023-09-01 15:07:55
今日から9月ですが、まだまだ残暑が
厳しいですね。
通院、お疲れ様でした。予約制でない病院が
まだあるんですね。

甲状腺、心配だとは思いますが、しっかり通院も
されているので、何かあれば初期段階で対処
できると思います。
場所は違いますが、私は子宮体癌ステージⅠでした。
半年治療しましたが、今では自分が癌だったこと
すっかり忘れてます。
その時の主治医が、ストレスが癌には悪いと言われてました。持病との兼ね合いもあると思いますが
好きな物を食べたり、お散歩で気分転換、お笑い番組なんか見て、笑うのもいいと思います。
どうぞお大事に。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事