おとといの夜はとても、鳴いていたきらら・・・
深夜2時くらいから、「お腹すいた」と鳴いていました。
私は、クセになるからとあげずに頑張ってみました。
でも、結局は、イライラして、眠れず・・・
珍しく、夫も眠れなかったようで・・・
こんなことなら、本当はいけないけど、夜中でもご飯をあげようと思いました。
お腹すいてたまらないきららに、ガマンさせるのは、難しくて、
捨てられた猫みたいに鳴くのです。
しかも、ご飯を早朝もらっても、愛情の確認なのか、やたらに甘えて、
食べさせて欲しいと、何度も台所の足元に来るので、困りました。
私の住んでいるマンションは、とても音が聞こえるので、
夜中はとても気をつかいます。
昨夜は、少し多めにカリカリをお皿に入れて寝たので、安眠できました。
きららのお気に入り・・・やどかりみたいに入っています。



この中で、寝てしまうことも、最近はよくあります。
深夜2時くらいから、「お腹すいた」と鳴いていました。
私は、クセになるからとあげずに頑張ってみました。
でも、結局は、イライラして、眠れず・・・
珍しく、夫も眠れなかったようで・・・
こんなことなら、本当はいけないけど、夜中でもご飯をあげようと思いました。
お腹すいてたまらないきららに、ガマンさせるのは、難しくて、
捨てられた猫みたいに鳴くのです。

しかも、ご飯を早朝もらっても、愛情の確認なのか、やたらに甘えて、
食べさせて欲しいと、何度も台所の足元に来るので、困りました。

私の住んでいるマンションは、とても音が聞こえるので、
夜中はとても気をつかいます。

昨夜は、少し多めにカリカリをお皿に入れて寝たので、安眠できました。






この中で、寝てしまうことも、最近はよくあります。

きららちゃん、かわいいですね。
ドーム式になっているから温かいのでしょうね。
昨日は大人の白茶猫を見かけましたが、
やっぱりすぐ逃げていきました。
いつも食い逃げです。
温かそうやしこれからの季節にピッタリやん
集合住宅での猫の鳴き声って気つかうよね
今月からうちに仔猫が居てるやんけど
その子が来た当初は鳴いて鳴いてするから
どうしよか思ったわ
今ではだいぶ慣れたけどね
でも風ちゃんと暴れてケンカするから
それはそれで階下に響かないかと気になったり
うちもほしいな~、こういうの
寝袋型のを買ったら誰も中に入ってくれず、上に乗ってます
寒くなってきたので、最近、この中に入ることが多くなりました。
煙突に穴が開いているので、たまに、手が出ます。
食い逃げですか?
少し慣れてくれるといいですね。
お仕事、お忙しいみたいですね。
お体きをつけてくださいね。
これは、実は、猫本の後ろにあるプレゼント応募で当選したものなんです。
劇団四季のCATの限定品らしいです。
お値段も良いらしく、「壊さないように」言い聞かせています。
コンちゃんは、仔猫さん迎えたのですね。
集合住宅って、本当に気をつかうよね。
風ちゃんと仲良くしてくれるといいね。
夜は、カリカリ置くことにして、安眠できるようになりました。
それでも、途中で起こされるけどね。
うちは、下の階のたばこの匂いまで、何故か?臭ってくるんです。
定価を見て、びっくり、8500円でした。
去年はあまり使ってくれなかったんです。
でも、今年は、毎日入って寝ています。
こういうのは、使ってくれなかったら、がっかりしますよね?