うちのきららさんは、だいたい1日おきに、うんP~をします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
手作りご飯をあげる前は、ひどい時は、3日も間が開いて、
何だかしんどそうな時がありました。
まあ、お水を飲まないので、水分は、猫缶か、お粥だけですもんね。
おトイレの片付けをしながら、体調をチェックしています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
病院に通っていた時は、トイレの回数とか、よく聞かれたので、
忘れないように、カレンダーに書き込むようになりました。
間が開くと、水分を気にしたり、食事を見直したりできるので、
便利です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/cffce03e07653d060ee1db3ced00ad0d.jpg)
そうそう、昨日は、鯵の南蛮漬けを作ったので、鯵の唐揚げ(味付けなし)をほぐして、
お粥に入れたところ、ほとんど食べませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
挙句の果てには、スネて、テレビの上で寝てしまい・・・
もう一度、お粥を作りました。(猫缶を入れました)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
普通のお水を飲む猫なら、ほっときますが、腎臓のことが気になるので、
ほっとくわけにもいかず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ご飯が気に入らない・・・スネているのが、よく分かるんですよ。
「こんなもん、食えるか!!」って、感じで、足をピンとして、
イヤイヤするんですよ。
作り直したら、うれしそうに・・・食べていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
困ったヤツです。
ダンボールを重ねて・・・きらら御殿になっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/b81549983da57cd3114f6e361ea2fef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
手作りご飯をあげる前は、ひどい時は、3日も間が開いて、
何だかしんどそうな時がありました。
まあ、お水を飲まないので、水分は、猫缶か、お粥だけですもんね。
おトイレの片付けをしながら、体調をチェックしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
病院に通っていた時は、トイレの回数とか、よく聞かれたので、
忘れないように、カレンダーに書き込むようになりました。
間が開くと、水分を気にしたり、食事を見直したりできるので、
便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/cffce03e07653d060ee1db3ced00ad0d.jpg)
そうそう、昨日は、鯵の南蛮漬けを作ったので、鯵の唐揚げ(味付けなし)をほぐして、
お粥に入れたところ、ほとんど食べませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
挙句の果てには、スネて、テレビの上で寝てしまい・・・
もう一度、お粥を作りました。(猫缶を入れました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
普通のお水を飲む猫なら、ほっときますが、腎臓のことが気になるので、
ほっとくわけにもいかず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ご飯が気に入らない・・・スネているのが、よく分かるんですよ。
「こんなもん、食えるか!!」って、感じで、足をピンとして、
イヤイヤするんですよ。
作り直したら、うれしそうに・・・食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
困ったヤツです。
ダンボールを重ねて・・・きらら御殿になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/b81549983da57cd3114f6e361ea2fef6.jpg)
どうやら、おかゆに乗せた「ちいかちりめん」が、ツンツンして気持ち悪くなったらしい。前にも、荒削りのカツオブシがダメだったし。ツンツンしたら・・・「嫌な感じだから、吐いちゃえ」って、なるのかもね。
この間は、私の髪の毛が・・・。なんでやねん。
ウチは多頭だから、誰のか判らないし無理だな・・・(@_@;)
ウチの場合も6匹中2匹は、割と頻繁にゲポするよ~。
一回ゲポしたら、それから暫くは続くけど、また、いつの間にか、しなくなる・・・ってパターン(-_-;)
きららちゃん同様に毛玉らしきモノは見当たらず、大抵はご飯の消化物か、もしくは透明または白い液体、泡状のもの。
病院で調べてもたっらた事あるけど、異常ナシだったし~。
どうなんだろうね?
でも、大事だと思います。
先生から、聞かれた時、答えれるし・・・。
ちなみに、カレンダーつけていると、
もうそろそろかな?とか、周期が分かってくるんですよ。
カレンダーは、チャーミーにしました。
可愛いカレンダーなら、付けるのもイヤにならないかな?
と、思って・・・
私もジャーの“嘔吐カレンダー”つけてました
りぼんさんカレンダーもキティちゃんなんてラブリ~
きららちゃんはグルメですね
でも体の為には食べなきゃネ