お掃除シリーズで、中野ひろみさんのレポートが出てきました。
中野さんの講演は2回ほど行きましたが、いつも最初に、スピリチュアルなことを始めるきっかけをお話しされます。

映画の半券でランチ安くなる制度大好き❤
ヘッドハンティングされて、アメリカの世界銀行で人事で仕事をしていた頃。
バブル時代、お金に物を言わせて、六本木を闊歩していた中野さんは、人生に満足していたはずなのに何か欠乏感がありました。
また、万年の腰痛に悩まされていました。
人事の仕事で、一人一人スタッフに面談する際、ストレス解消になにをしているのかと質問しました。
単に良いアイデアがないか知りたかったとのこと。
その時ある若い女性スタッフが、瞑想をしていると話したのです。
なにそれ?と興味が湧いて早速はじめました。
そこからスピリチュアルな世界を知り始めたのです。
朝晩15分の瞑想で心も体も改善されたのでお勧めとありました。
私は新月満月の瞑想はしています。
また、朝は忙しいので、休みの日の午前中や、夜に時々しています。
あーでも毎朝毎晩やるかーと思いました。
変化としては、心がずっと前向きで、いつも以上にパッと動けます。
もともと、考えるとやめる人なので、考える前に動くようにしていました。
でも考えても動けるようになった気がします。
良い傾向です。
そして良いことしか起きません。
瞑想のおかげならすごくない?と思いました。
あとは休みの日にはオーガニックのお店に足を運ぶようになったことかなー。