今日はkin9
WSは赤い竜
太陽の紋章は赤い月(浄化、新しい流れを作り出す)
音は9(意図の動脈)
さて、昨日でいったん土台の形を整えました。
そこに来て、起承転結の承にでもあたるのかな?
音の意味も動脈、動き出す感じが出ていますし、浄化と新しい流れを作り出す、というキーワードも出ています。
ポイントは、どちらもまだ混とんとした中からうごきはじめたところですね。
とくに、新しい流れと同時に浄化があるのが大切なところで。
何かをはじめるとき、まだできあがっていない、作り上げていくものにむかって動く時、そこには今まで作ることができていなかったそれなりの原因があるのです。
それを浄化する。
何かをかなえたい。
と考えた時、でもなぁが入ってくる感じ。
そのでもなぁ、をそろそろ手放す時が来たからその夢をかなえたくなったのです。
なので、今日は、そのでもなぁに着目して浄化しましょう。
イメージは、冬山の雪が溶けて、ゆっくりと川の水が増水しはじめた感じ。
その川の水にのっている笹の葉に乗った妖精(コロポックル?)が自分だと思ってください。
今まで水の量がすくなかったし、川は雪が積もっていてよく流れていなかったけど、やっと動き始めた。
ところが、動き始めてすぐに、去年の枯れ葉が川のあちこちにたまっていて、すぐに流れが止まっちゃう。
だからまず妖精くんが進んでいくためには、この枯れ葉を掃除する必要があるのですね。
それが今日(笑)
ということで、よい一日をお過ごしくださいね♪
*********************************************
ブログランキングに登録しています~
ポチっとよろしくお願いします♪
ありがとうございます