✴︎高尾山レポート(2022年4月22日訪問)✴︎
羽田から来たので、ホテルに寄った後、新宿まで行きまして。
そこから京王線で高尾山口駅まで行きました。
高尾山までは、お得な「高尾山キップ」があります。
京王線新宿から高尾山口までの各駅で買えます。
❶乗車した駅から高尾山口間の往復の運賃
❷ケーブルカー、またはリフト代
これらがそれぞれ二割引になります。
このチケットで登山する手段として、ケーブルカーまたはリフトは、片道か往復か選べます。
高尾山口駅に着く少し前から、強力な自然パワーに溢れていました^ ^
駅を出て右手に行けば、もう登山口。
途中、魅力的なお店屋さんが誘惑してきますが、まずは登山!
こんな店や
こんな店や
こんな店
途中に気持ちのいい清流が。
京都の貴船神社に雰囲気が似ていて、天狗の山の景色はどこも似ているのか?と思いました^ ^
さらに進むとリフト乗り場がありました。
リフト乗り場
ふと見ると、お寺があり、パワーがみなぎっている。
ということでちょっとだけ入ってみました。
不動院とあります。
調べたところ、正式には「薬王院別院不動院」
また、6月と10月の年2回「信徒峰中修行会」として、一泊二日で山伏の修行が体験できるらしい。
いつか参加しようと、夢叶え手帳に書きました。
右手に進むと徒歩で登山の1号路。
リフトで登るので左に進みます。
モモンガ(実はムササビ)が生息しているらしい
リフト乗り場
こちらはケーブルカー乗り場
「リフト乗り場」と書いてある出口から進むと、こんな感じ
すでに自然が美しい
階段をふうふう息を切らして登っていたら、駅のおじさんが、あと少しだよーと声をかけてくれました(てへ)
リフト!
写真撮るので、ご一緒したお二人とは別のリフトに乗車しました^ ^
背後から撮影中
この下は10メートルの深さ!
↑角度はこんな感じ
日の光がきれいー
行く前には雨の予報もあって。
晴れてよかった☀️
杉の上を飛び交う天狗さんの気持ちを体験中
あと少しー
リフトの詳細はYouTubeでお伝えします^ ^
いよいよリフト終点。
やっときました、高尾山!!!
いえーい
【真言宗智山派大本山高尾山薬王院】
御本尊:
開山本尊:薬師如来
中興本尊:飯縄権現
創建:744年(天平16年)
住所:東京都八王子市高尾町2177
アクセス:
京王線「高尾山口駅」から徒歩3分
高尾登山電鉄ケーブルカー「清滝駅」→「高尾山駅」から徒歩20分
高尾登山電鉄エコーリフト「山麓駅」→「山上駅」から徒歩30分
その他:
高尾山について
東京中心部から西へ約50キロ。標高600メートルの山中には山岳信仰の飯縄大権現を奉る薬王院の諸堂が点在し自然林のなかに深遠な山容を形成しています。
山では高尾山が富士山と共に三つ星の観光地として選ばれました。
(公式サイトより)
山上の諸堂:
神変堂(本尊:神変大菩薩)
八大竜王堂(本尊:八大竜王)
倶利伽羅堂(本尊:倶利伽羅竜王)
修行大師堂(本尊:弘法大師)
弁天洞(本尊:弁才天)
愛染堂(本尊:愛染明王)
聖天堂(本尊:歓喜天(聖天))
大師堂(本尊:弘法大師)
天狗社(本尊:大天狗・小天狗)
福徳稲荷(本尊:稲荷神)
奥の院 不動堂(本尊:不動明王)
浅間社(本尊:浅間大菩薩
柴燈護摩道場
仏舎利奉安塔
山中の諸堂:
金毘羅社(本尊:金毘羅大権現)
山麓の諸堂:
不動院
交通安全祈祷殿
飯縄権現遥拝所
【建築物】
大本堂
本社(権現堂)
社宝・文化財など:
本社(権現堂)
大師堂・奥の院不動堂(都文化財)
木造不動明王及び二童子立像(都文化財)
木造地蔵菩薩立像(都文化財)
備考:
関東九十一薬師5番
関東三十六不動8番
多摩四国八十八箇所68番
東国花の寺百ヶ寺 東京8番
~パワースポットの見つけ方や自分にあっているかどうかの見分け方などをレクチャー~
~このブログのパワースポットに関する記事のメニュー~
~パワースポットで感じたエネルギーを短編小説にしました~
~北海道の記事と写真担当しました(*^_^*)~
★公式LINEアウント(セラピスト遊月)★
毎朝、その日のメッセージをお届け。
★メルマガ『翼をたたんで今日はお昼寝』
毎週木曜日22時発行(スピ系エッセイと物語)
★YouTube『遊月のパワースポット探検チャンネル』
毎週金曜日の夜アップ(パワスポや潜在意識のこと)
*新規の方はこちらに送付ください*
lovepengel@gmail.com
lovepengel@gmail.com
◆遊月のパワースポットLINEグループ(有料)
◆潜在意識講座LINEグループ(有料)
有料のグループは招待しますのでご連絡ください(*^^*)