本日、冥王星が水瓶座に移動します。
そして今日から2044年!!1月19日まで滞在します。
うん、いくつになるんだろう。
21年後なので、自分の年齢に足してね^_^
2023年3月23日にまず一度、山羊座から水瓶座に移りました。
移動は16年ぶりでした。
でもすぐに水瓶座に戻って、今回また山羊座に移動したのです。
今度は水瓶座に戻ることなく、2044年まで,滞在します。
つまり、ようやく冥王星は,水瓶座で本格的に活動開始するわけです。
それまでの一年は、引越し前にちょっと新しいお家で過ごしてみた感じかな。
今日から新居での生活が始まるのです。
よく逆行とか移動とか聞くけど,よくわかない方のために。
地球から見た宇宙を、「ここからここまでは牡羊座の部屋、ここさら牡牛座と部屋」とまず設定しました。
自分が立っている場所の位置を正確に、例えば札幌は北緯43度、東緯141度と、数値化できますよね。
それと同じ様に宇宙も何度と数値化できるので、パッと見上げた今の月は何度の位置にある、と世界共通で認識できるのです。
よく知られているうまれた星座は,あなたが生まれた瞬間に,太陽がどの星座の位置にいたかで決まります。太陽はだいたい1か月同じ星座にいます。
月は3日くらいずつで移動します。
冥王星は20年くらいで移動します。
それは、地球から見た場合の速度になります。
そして、地球から見ていると,振り返ってみた時に、角度的に冥王星がある場所が、山羊座だったり水瓶座だったりするのです。
ある建物が、最初に目の前にあったとしても、自分が歩いていくと,位置が後ろになりますよね?
それと一緒で、こっち(地球)が動くから、冥王星の位置が変わっちゃうの。
まあ、それは置いておいて。
とりあえず,
惑星は星座のお部屋をある一定の期間で移動する。
そして、それは次の部屋ともといた部屋をちょいちょい行ったり来たりして,最終的に次の部屋に移ることがよくある。
惑星は,それぞれの星座ごとに働きが変わる。
がわかればよし、です。
星座の部屋ごとに働きが違うの例は、
筋肉系の力持ちさんがいたとして。
筋トレルームにいたら、力発揮できるけど、お茶室に入ったら,居心地悪いし、間違ってお茶の道具壊しちゃうがしれなくて、どちらかと言うとマイナスな結果になっちゃうこと多し。
みたいなイメージ。
そして、
冥王星は社会全体を司るので、山羊座の16年間は、コツコツ続ける、とか、権威あるものが一番!みたいな時期でした。
こらからは、
自由ーーー
情報とか大事ー
みたいな21年になります。
ビバ風の星座(私は天秤座)
山羊座の時代は、まあまあ辛かったっす。
冥王星は「破壊と再生」をもたらすため、まずは破壊が起きます。
まあ、破壊だと怖いので、次のステージに行くためには,今の場所を卒業することが必須,みたいな感じ。
すでに一年前から始まっているので,環境が変わった人も多いはず。
それがいよいよ本格化するのが今日!
と言う話です。