関西圏に在住しているので自ずと関西私鉄での鉄分補給が多くなる訳ですが撮り鉄・乗り鉄を安価に楽しめる
フリー切符の存在はとてもありがたいですね~!
中でも最近利用頻度が増えているのが過去、弊ブログでもご紹介した“阪急阪神1dayパス”です。
その名の通り阪急・阪神の全線に加え神戸高速線の一部区間にも乗れて僅か1,300円(大人)なんです。
この切符を利用すればその有効区間内で阪急・阪神・山陽・近鉄各社の車両に乗ったり撮ったり出来るんです。
という事で先日ぶらりと阪急・阪神の車両達に乗り・撮り鉄を楽しみました。
まずは阪急から・・・。
阪急7000系
阪急8000系
阪急1000系
阪急1000系
阪急神戸線の特急に乗車すると京都線・宝塚線に比べて乗っていて爽快感を味わえます。
緩曲線やアップダウンを伴う線形を最高115km/hで走る訳ですが触り心地の良いロングシートに身を任せ
軽やかに唸りを上げるモーター音を味わいながら向かいの窓を流れる風景を眺めていると
阪急電車の魅力を少し理解した様な気さえしますね。
続いて昨年から訪問頻度が増している阪神電車。
阪神1000系
近鉄撮りの多い私にとって一番馴染みの有るのが近鉄難波・奈良線に乗り入れてくる1000系ですね。
阪神8000系
阪神の優等系列で一番遭遇するのがこの8000系です。
撮っても乗っても地味だなっていうのが素直な印象ですね(笑)。
阪神5700系
今年初めて乗車・撮影して好印象だったのがジェットシルバーこと5700系です。
私の兄弟ボログ?でその時の印象をご紹介しています。
阪神電鉄 新旧“ジェットカー”
阪神5500系
先代ジェットカーです。
現行編成はリノベーション車両と呼ぶリニューアルを受けて5700系に近いイメージへ変わりました。
阪神5550系
前述5500系をベースとし僅か1編成のみの存在という阪神電鉄ファンにとって虎の子系列といえるのでは?
こちらは5500系よりも登場が新しい為かリニューアルを受けておらず私の様な阪神電鉄歴の浅いファンには
そのカラーリングは貴重な存在と言えます。
今回は阪急・阪神車のご紹介となりましたがこれ以外にも近鉄・山陽車や京都・嵐山線に行けば6300・9300系の
クロスシート車や土日祝なら“京とれいん雅楽”も味わう事が出来ます。
是非、関西圏にお越しの際は“阪急阪神1dayパス”での鉄分補給を楽しんで下さい!
フリー切符の存在はとてもありがたいですね~!
中でも最近利用頻度が増えているのが過去、弊ブログでもご紹介した“阪急阪神1dayパス”です。
その名の通り阪急・阪神の全線に加え神戸高速線の一部区間にも乗れて僅か1,300円(大人)なんです。
この切符を利用すればその有効区間内で阪急・阪神・山陽・近鉄各社の車両に乗ったり撮ったり出来るんです。
という事で先日ぶらりと阪急・阪神の車両達に乗り・撮り鉄を楽しみました。
まずは阪急から・・・。
阪急7000系
阪急8000系
阪急1000系
阪急1000系
阪急神戸線の特急に乗車すると京都線・宝塚線に比べて乗っていて爽快感を味わえます。
緩曲線やアップダウンを伴う線形を最高115km/hで走る訳ですが触り心地の良いロングシートに身を任せ
軽やかに唸りを上げるモーター音を味わいながら向かいの窓を流れる風景を眺めていると
阪急電車の魅力を少し理解した様な気さえしますね。
続いて昨年から訪問頻度が増している阪神電車。
阪神1000系
近鉄撮りの多い私にとって一番馴染みの有るのが近鉄難波・奈良線に乗り入れてくる1000系ですね。
阪神8000系
阪神の優等系列で一番遭遇するのがこの8000系です。
撮っても乗っても地味だなっていうのが素直な印象ですね(笑)。
阪神5700系
今年初めて乗車・撮影して好印象だったのがジェットシルバーこと5700系です。
私の兄弟ボログ?でその時の印象をご紹介しています。
阪神電鉄 新旧“ジェットカー”
阪神5500系
先代ジェットカーです。
現行編成はリノベーション車両と呼ぶリニューアルを受けて5700系に近いイメージへ変わりました。
阪神5550系
前述5500系をベースとし僅か1編成のみの存在という阪神電鉄ファンにとって虎の子系列といえるのでは?
こちらは5500系よりも登場が新しい為かリニューアルを受けておらず私の様な阪神電鉄歴の浅いファンには
そのカラーリングは貴重な存在と言えます。
今回は阪急・阪神車のご紹介となりましたがこれ以外にも近鉄・山陽車や京都・嵐山線に行けば6300・9300系の
クロスシート車や土日祝なら“京とれいん雅楽”も味わう事が出来ます。
是非、関西圏にお越しの際は“阪急阪神1dayパス”での鉄分補給を楽しんで下さい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます