ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

リュリカ音楽工房は…

リュリカ音楽工房は神奈川県伊勢原市にあるピアノ教室です。 “リュリカ”とはロシア語で「ゆりかご」という意味です。生徒さんの成長をあたたかく見守り応援したい、という気持ちを込めて名付けました。 留学先のロシア・モスクワより帰国してすぐにピアノ教室を始め、18年。小さなお子さまから中高年の方まで、楽しくレッスンしております。 自身も子を持つ親となったこと、親子向けのコンサートをするなどの活動から学んだことを生かし、母親としての目線を大切に、心に寄り添うレッスンを心掛けています。 現在、空き枠が少なくなっておりますが、生徒さんは随時募集中です。 詳細は教室HPをご覧ください(lyulka-musica.simdif.com)

初合わせ♪

2009-11-30 17:25:25 | 音楽
↑↑↑今日のランチはnil' cafeの『小柱とキャベツの塩バジルソース スパゲティ』。美味でした!
デザートのカスタードプリンは撮り忘れて食べちゃいました…(^^;)




来月23日のクリスマス・コンサートまで、早くも1ヶ月を切りました!


今日はそのコンサートのための初合わせ@本厚木( ´∀`) ♪

ヴァイオリンもチェロも、今回が初めての共演の方。
(ヴァイオリンのK氏はもう15年くらいの旧知の仲ですが、意外にもフルプログラムでの共演は初なのです。驚き!)


曲数も多いし、どうなることかとドキドキで今日を迎えましたが、そこはさすが。
場数を踏んだお二人のおかげで、一回目にしてはなかなかいい滑り出しだったのではないでしょうか?



いやー、トリオって楽しい~ヽ(≧∀≦)ノ

音楽という共通言語があれば、初対面の方とでもすぐに打ち解けてしまえるんですねー!

チェロのSさんも、まだ固まりきらないあたしのアイデアに柔軟に対応してくださり、とても素敵な方でした。


クリスマス・コンサートってこともあってノリのいい曲、洒落たアレンジの曲ばかり選んだので、弾いてて楽しい!
(本格的なクラシックも数曲ありますが)

だからきっと聴いてくださる方達も楽しいはず!(笑)



今日の合わせで雰囲気がかなりわかったので、練習にもますます身が入りそうです。

年末が近付いてますます忙しい日々ですが、楽しんで乗り越えたいと思います!