ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

リュリカ音楽工房は…

リュリカ音楽工房は神奈川県伊勢原市にあるピアノ教室です。 “リュリカ”とはロシア語で「ゆりかご」という意味です。生徒さんの成長をあたたかく見守り応援したい、という気持ちを込めて名付けました。 留学先のロシア・モスクワより帰国してすぐにピアノ教室を始め、18年。小さなお子さまから中高年の方まで、楽しくレッスンしております。 自身も子を持つ親となったこと、親子向けのコンサートをするなどの活動から学んだことを生かし、母親としての目線を大切に、心に寄り添うレッスンを心掛けています。 現在、空き枠が少なくなっておりますが、生徒さんは随時募集中です。 詳細は教室HPをご覧ください(lyulka-musica.simdif.com)

ファンタジーキッズリゾート

2013-11-30 23:32:25 | おでかけ

坊ちゃん、おもちゃは出す専門。母は片付け専門


先週に引き続き今日は3階の網戸洗いと窓拭きを頑張ってくれた夫。感謝! ついでに気になっていたベランダも掃除してくれてピッカピカ
3階住人のトラもきっと喜んでいることでしょう!

でもさ、日差しが暖かいと感じられるうちにやってしまわないと、年末近付いたらきっと木枯らしぴゅーぴゅーで大掃除なんてやる気になんないよね。。。
私も昨日は久し振りにお客さまがあったので、気になっていたキッチン&リビングを一気にやっつけました
換気扇も掃除したし、スッキリ。
あとは山になっているレシートの束を近いうちになんとかしないとな~
それにしても、坊ちゃんを背中に背負いながらの大掃除は想像以上の重労働です。(おんぶしないと泣き喚いて仕事にならんので
自分の体だけでも重いのに、負荷ズッシリ。どこまで耐えられるか、私の腰と膝(笑)


さて。
坊ちゃんがお昼寝から目を覚ました今日の午後、『ファンタジーキッズリゾート』というところへ行ってみました。
まだ一人であんよもできないので遊べるものも限られているとは思いましたが、様子見で…土日は混んでいると思ったので、夕方を狙って。

ふわふわエリアの大きな滑り台やボールプールは坊ちゃんを抱っこして一緒に遊びました。ついつい童心に帰ってしまいますね!坊ちゃんは何だこれ?という顔…楽しんでいたのは母だけか?(笑)
もう少し動けるようなったら自分でできることが増えて楽しいね、きっと。

自分で漕いでいる風に三輪車。この後、父と母が目を逸らしたほんのちょっとの隙に、もれなく落っこちました ごめんごめん


もう眠くなってきてしまって、最後はこの表情
またがっているお馬さんと似てない?(笑)


このところ休日になると、子連れでお出掛けできるところばかり探しては試しに行ってみています。
でもそろそろ風邪やインフルエンザが流行する季節だし、これからはあんまり人混みに行かない方がいいかな。。。大人はマスクやうがいができるけど、0歳児はどうしようもないもんね


最近の坊っちゃん

ばぁばに支えられて、歩いてる風(笑)
早く動けるようにならないと、体重ばかりがどんどん増えていきます。。。母の腕はもう限界。。。

アプリコットガーデン

2013-11-30 22:52:00 | 日々のこと

お友だちの旦那サマが独立してお花屋さんを開業したと、ちょっと前のブログに載せましたが…

ナ、ナントお店の名前を書き忘れていました…ということに今頃気付きました


このたびホームページとブログを開設したとお知らせいただいたので、お詫びの気持ちも込めてもう一回(笑)

Apricot Garden アプリコットガーデンさんです!
お店のHPはこちら http://apricot-garden.sakura.ne.jp/


クリスマスリースとかもあるということなので、また私も近いうちに行ってみよ~っと