連休初日、土曜日。
やったー、いいお天気!
昨夜、楽し過ぎて寝るのが遅くなったせいで起きるのがギリギリに
なんとか予定のバスと電車に間に合って、所用のため朝から八王子へ。
あっという間に用は済んで、朝ごはん食べられずに出て来たので早めにランチできる場所を探す。
立川に出ればモノレールに乗れるからと、中央線で3駅移動。
多摩都市モノレールが出来てからはこの駅を利用することもほとんど無くなり、大学卒業振りくらいに訪れた立川駅はずいぶん変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a8/136ad51fbbc752c51ff3a8cc80d9b82b.jpg)
北口に出たはずなのに、「ここどこ?」状態
モノレールの駅、こんなだったっけ??
パパが調べてくれたお店に行く途中で、坊っちゃんが大好物を発見してしまった
ゲームセンターにあった、超近代的な「電車でGO!」
ボタンを触ってるだけでも楽しいらしい。
難しいのでパパと一緒に。
画像がリアルで画面が大きいので、なかなかの臨場感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/901328ef73c246bdc8a7dad297acd195.jpg)
鉄マニアにはたまらないだろうな。
そしてこのゲーム機、すごい高そう…と私
ランチするお店が開くまで少し時間があったのに、お腹を空かせた坊っちゃんが「まだぁ?」を連呼してうるさかったので、時間が潰せてちょうどよかったです。
オシャレなイタリアン。
デザートの写真しか撮らなかった
さあ、お待ちかねのモノレールへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d5/444c5afd7df807c3dd74c50fd5e3dee0.jpg)
多摩都市モノレールは見晴らしがいい。
湘南モノレールは街中の狭いところを走るし、ディズニーリゾートラインは低いしね。
せっかくなので、多摩動物公園駅で降りて、京王れーるランドに行きました。
クイズに参加すると運転手さんのバイザーが貰えるというので、参加!
「大きな布にくるまれて、不気味に笑う動物はなーに?」というなぞなぞが意外に難しくて苦戦
頭が固いおとーちゃんもおかーちゃんもお手上げ
スタッフのお姉さんにヒントをもらいに行っちゃいましたが、無事に帽子をget。
もう一つのなぞなぞ「小麦をこねて作ります。だーれだ?」は、わかりましたよ
あちこち移動してパパが疲れて来たので、休憩しようとお隣りの施設のカフェへ。
お隣は3月にオープンしたばかりの遊びの森「HAG HAG」という施設。
気になっていたけれど入場料高いし、オープンしたばかりで混んでいるだろうと思ってたらそうでもなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e4/7c242875455e3df8e81c8e144ed2dcd5.jpg)
でも今日はもう、見るだけ。
カフェは入場料が必要ないエリアです。
モノレールがすぐ目の前に見えるテラスが解放的で気持ちいい。
誰もいないので、坊っちゃん走り回る。
坊っちゃん寝転ぶ。
今日一番の楽しい場所だったらしい
あーよく遊びました。帰ろう。
駅にあった顔ハメ。違和感ないね…
モノレールで多摩センターに出て、小田急線ではわざわざ各停に乗り、のんびり帰りました。
思いがけず、多摩一周の一日になりました