ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

夏のイベント

2011-07-03 23:38:32 | 音楽

ようやく涼しくなりましたね。
窓からの風が心地いい時間です。


ピアノ教室の毎夏恒例のイベント、青少年音楽コンクールが今年も始まりました。

昨日は参加者全員を集めてうちで試演会。緊張する練習(笑)をし、今日は朝から一次予選でした。
うちからは5人が参加して大健闘!みんな本当にいい演奏をしてくれました。
残念ながら全員通過とはいかなかったけど、通った子にも通らなかった子にも特別賞をあげたいくらい、緊張しながらも今できる精一杯の演奏をしてくれたと思います。

いつもはそんなところで間違えないのに…と通過できるか心配した子が通り、
バッチリ!レッスンしてきたことがちゃんと出来た!私の望んだ通りの演奏をしてくれた!と思った子が通らなかったり、教える側として考えさせられる一日でした。

審査員との好みの違いもあるだろうし、私の解釈が至らなかったのかもしれない。
郵送されてくる審査員の講評を読んで、納得できる答えが見つかるといいのだけど。
いずれにせよ2人3脚(…応援しているご家族のことも考えればきっともっとですね。)で取り組んでいるので、生徒の悔しさや悲しみは私も分かち合いたいという気持ちでいっぱいです
でもきっと、今は何を言われても辛いよね。

でも、本当にいい演奏だったので、落ち込まないで欲しい。
体調や精神的なコンディションは毎回違って、演奏は本当に水ものだな…と思う。
その中でいい演奏ができたというのは、とても立派な成功体験です。
ちょっと休んだら、また新鮮な気持ちで新しい曲に取り組んで欲しいと思います。

予選に通過した子は3週間後の本選に向けてもう一踏ん張り、一緒に頑張りましょう

今年はタイミングが合わず、参加者全員での記念撮影ができませんでした。残念…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。