25章の記事は分割されています。
その1をご覧になっていない方は、
[その1]からどうぞ。
~~~~~



マルス率いる、南チームは、
マルス、ガトー司祭、ウェンデル先生、パオラ姉さん、エスト。
ひさびさにウェンデル先生が登場です。
ちょっと貧弱な感じがするわけですが、
すぐ上にある扉を開かない限り、直接的な戦闘は、すぐには起こらない。
それよりか、戦線とは大きく離れた位置…右側にある砦の増援ポイントが厄介だ。
これはこれでいいのですよ。


左上チームは、
シーダ、アベル、ヒゲ、トーマス。
すぐ隣の部屋に、シューター、サンダーソード持ちの勇者、そして火竜がいて、
しかも回復役が一人も居ませんが、これで挑みます。
基本的には、パルティア&グラディウス頼みです。
そして回復は、リブロー頼みっ…!


右上チームは、
カチュア、チェイニー、チキ、エリス姉さん。
実質カチュア二人!
すぐ隣の部屋には、ウォーム司祭と、ジェネラル、
そして、ドラゴンランス持ちのドラゴンナイト。
ジェネラルがいなければ、ここにアベルでも良かったが…。
とにかく、エリス姉さんに攻撃が来ないように動きます。


最も危険な中央チームは、
マリク、リンダ、ジェイク。
この位置に、この3人がいることが最重要。
これで耐えられるのか?というご意見もあるでしょうが、耐えます。
…さて、
ここまで出撃メンバーを紹介してきて、
気づいた方もおられるかも知れませんが。
はい。
ナバール解雇です。
3章での登場以来、
過去シリーズでの活躍を思い返して、
いつぞ活躍できる機会が来るだろうと思いましたが、ついにダメでした。
力 9 じゃダメだよ…。
せめて勇者なら、斧で戦えたのになぁー。
いや、それでもダメかな…。
~~~~~
攻略開始。
1ターン目。
ここの動きが、本章で最も重要っ…!

まずは、マルスは、増援ポイントがある側…右側に全力移動。
そして、メガクエイク!!
大地のオーブで、敵全体に13ダメージを与えます。

ガトー、右側に移動しつつ、
マルス王子に、「ウォーム」を譲渡。
そして、「リザーブ」!
大地のオーブで味方が受けた13ダメージを回復します。

そして、ウェンデル先生は、
「ウォーム」を譲渡されたマルス王子を、ワープ!!
「ウォーム」を持ったからには、
ワープ先は、もちろんマリクたち中央チームの場所っ…!
ちなみに、ウェンデル先生がリザーブ役じゃないのは、
ウェンデル先生では13回復しきれないのがわかっていたからですな。
とは言え、今後のウェンデル先生は、
リザーブ&リブロー役になります。

そして、マルス王子から「ウォーム」を受け取ったマリクは、
そのまま、右側にいるシューターを遠隔攻撃!!
もちろん、一撃では倒せないので…

山本さん、ガンバリます!
マリクはマルスの、
リンダはマリクの支援効果を活かしますよ。
これで遠隔攻撃3匹のうち、1匹を撃破。
マリク+リンダのウォームではシューターを倒しきれないので、
ここで、最初の「大地のオーブ」で与えた13ダメージが活きてます。
また、マリクが、敵フェーズで敵トロン司祭を迎撃するために、
ウォーム交換のさい、マリクの装備を「エクスカリバー」に変更しておく。
1ターン目の行動は、ホントやること多いですよ。死人ださないために…!

さて、その隣にいるジェイクは、
久々のヨシダーボルトっ!!
遠隔攻撃3匹中2匹目も撃破!
これで、中央チームは全員行動終了。
続いて、今のうちに遠隔攻撃ユニットを始末してしまおう。
右上チーム。

まずは、チェイニーがカチュアに変身!
初期HPこそ不安だが、チェイニーの時代!!

で、変身元となったカチュアは、手槍でウォーム司祭を撃破!
これで、遠隔攻撃でうっかり死亡なんてことがなくなり、
だいぶ計算しやすくなったぜ!
ちなみに、手槍で攻撃しているのは、
下の部屋にいる、魔竜の攻撃範囲に入らないようにするためです。
今の位置からでも、
ジェネラル(勇者の槍)とドラゴンナイト(ドラゴンランス)を食らうが、
それでもHPを3残して生き残るのがカチュア・クオリティ。

そして、エリス姉さんはチェイニーを回復せずに、
チキを左上チームに派遣!
回復しないと、下の部屋のドラゴンナイトの攻撃範囲であるのが気になるが、
ドラゴンランス装備で1回攻撃+攻撃力は 35 なので、
このままでも生き残ります。
カチュア、カッチカチですからね!
カチュアが2人いれば、ここはもう大丈夫だろう。

そして、前章に引き続き、
チキはハケンの品格を見せ付けて、
火竜マムクートを一撃必殺です。
マムクートの最大HPは60なので、
一撃で倒せるのも、ひとえに最初の「大地のオーブ」が効いていると言える。

そして、そのすぐ近くにいるサンダーソード持ちの勇者を、
ヒゲはグラディウスで削る…。
と、削るだけのつもりだったが、
ヒゲがここでハッスル!必殺の一撃で勇者を倒します。
うほ、ナイスヒゲ!
ヒゲが倒しきれない場合は、
アベルとの波状攻撃をする予定でした。

左上チーム行動終了。
チキは廊下から来るパラディンの攻撃範囲に入るが、
チキならば耐えられるので、これでOK。
ちなみに、他メンツだと即死です。
シーダ、アベル、トーマスももとの部屋から出て、
廊下からの敵に備える。

で、半ば忘れかけだけども、
パオラ&エストは、増援ポイントを塞ぎにかかります。
この二人では、
ちなみに、位置的に見てわかると思うけども、
ウェンデル先生&ガトー司祭も増援塞ぎ役です。
この二人なら、リブロー&リザーブで活躍できるしね。
さて、ターン終了…敵フェーズ!!

マリクにトロン司祭から攻撃が来るが、
エクスカリバーの必殺で撃破!!いい流れだ。
続いて、カチュア、チキ、チェイニーにも攻撃が来るが、
反撃で撃破には至らないものの、こちらも耐え切ることに成功。
よしよし。
~~~~~
俺のターン!
2ターン目。

トロン司祭の脅威がなくなったところで、
マルスは、移動力の関係で前に出てきたパラディンの壁をする。
間違って倒してしまわないよう、王子は丸腰。
このパラディンは、ドラゴンソード持ちで、
攻撃力38、攻速18、なので、1回攻撃となり、なんとかマルス王子でも耐えられるのだ!
ちなみに、後ろに控えるもう一匹のパラディンは「手槍」で、
ジェネラルが位置的な邪魔をしていなければ、投げられて死んでしまうところだ。
危ない危ない。
そのジェネラルはと言えば、「勇者の槍」装備。
もちろんマルスじゃ耐えられない。
だので、この敵群はある意味奇跡的配置と言えるのかもしれない。
しかしまあ、後ろの敵も、何かの気まぐれで動いたり、左上チームに流れても嫌なので、
手槍パラディンは「ウォーム」と「エレファント」で撃破しておく。

右上チームは、ジェネラルはいったん放置し、
カチュア&チェイニーでドラゴンナイトを撃破、エリス姉さんを守ります。

下チームは、ガトー司祭&ウェンデル先生でリザーブしつつ、
増援塞ぎ体制に入る。

チキで誘導したパラディンはパルティア&グラディウスで倒しつつ、
チキは「傷薬」で回復しきらなかったぶんを回復。
そして、アベルで勇者を攻撃!
敵フェーズも難なくこなし、
壁役のマルス、アベルも生還。
うーむ、なかなかイイ流れなんちゃうん?
作戦に1時間かけただけはあったな!!
~~~~~

3ターン目。
上側から襲来してきた精鋭部隊。
このターンの敵フェーズには到着するので、これに対策。
左上チームは、壁際のパラディンを、パルティア&ウォームで撃破し、
移動力的に接近してくるドラゴンナイトの壁を、チキが行う。
右上チームでは、近づいてきた勇者を、
カチュア×2で撃破。うーん、安定してるね。
中央チームは、前ターンに引き続き、遠隔射撃しつつ、マルス王子で壁、
下チームも、同様に移動+リザーブ、リブローです。
うむ、安定してきたね!!

敵フェーズも無事こなし、4ターン目に突入。
そろそろ増援部隊が怖い頃かなー。
とりあえずは、チキが壁している背後から、
トーマスのパルティアで、ドラゴンナイトを撃破。
パルティアだと面白いようにドラゴンナイトが落ちる。
まるでトンボ取りでもしているようだな!!
まだまだリザーブも使用回数あるし、
次ターンも同様に、もう一匹のドラゴンナイト誘導→トーマスのパルティアで楽勝かな。
が、しかし、
その敵フェーズっ…!

前ターン同様、「勇者の槍」装備のドラゴンナイトが殴ってくる。
が、しょせん7×2回攻撃。
次ターンにはトンボ取りか。
…と思ったそのとき!

馬鹿なっ…!? 4回攻撃ッ……!?

チキたああああぁぁぁぁぁんん!!!!
な、なんだと…!?
そんな…さっきと同スペックのドラゴンナイトじゃなかったのか…!?
でも装備とかも同じはず…なぜ再攻撃を食らうッ…!?
ここで、まさかのチキ死亡…!!
その3に続く!!
最初の犠牲者はチキたんでした。
元のシリーズからそうではありましたが、
最終面は敵と、敵の装備が、とんでもない強さです。
今までの勇者装備は攻撃力、命中率が「ぎん」より劣っていましたが、ここでは別っ…!
甲子園には魔物が潜みますが、
エムブレムにはビグルとかが潜んでいるっぽいです。
続きは、もう少しお待ちください。
Qさん>
エリス姉さんの出撃は、いかにもオームフラグっ…!
今後、何名死亡するかは記事の続きをお待ちください、なわけなのですが、
誰も死ななければ、忠臣カインを生き返らせたかったんですけどねえ。
まあ、カチュア最優先ですけどね!
さて、本作でのオームの杖は、
次回作でユミナに使わせることを前提としているのか、
「エリス専用」ではなく「王女専用」となっております。
なので、レナさんだけでなく、マリアも育てる価値が出てきた予感…!
ますますリフの存在意義がっ…!
忠臣カインを復活させずにオームの杖を余らせているとは。
勿論チキたんに使うでFA?
しかしM王子のお気に入りのカチュアにもしものことがあったら、そっちに使いそうな予感。
最終面は敵がとんでもない強さみたいですね。
それにしても同じ装備、同じ能力の敵の攻撃回数増加。これは・・・
甲子園には魔物が住むといわれていますが、これももしや同じ種類の魔物の仕業!?
なんだってー!?
魔物にはお気をつけください。
そしてまさかのその3に続く。
続きが気になってしょうがないぜー!!