「TIME HOLLOW -奪われた過去を求めて-」を借りてプレイ&クリアしました。
なかなか楽しめましたよ!
アナザーコード、ウィッシュルームなどと同様、
基本的に1回ゲーですが、ストーリー重視のアドベンチャーをやりたい方にオススメです。
十倉さん(普段着)がお気に入りです。
そんな3月末に発売された「TIME HOLLOW」ですが、
移植モノ、続編モノではない関係上、なかなか知名度が低いようにも思います。
なので今日は、皆さんに「タイムホロウ」を知っていただくために、
そのストーリー全体像を、大まかに説明しちゃいますよ!
○ストーリー○
ごく普通の高校生、時尾歩郎のもとに、
ひょんなことから、「ホロウペン」というペンを手に入れた。
この「ホロウペン」で宙に円を描くと、
その円で囲った空間の過去を映し出すことができ、
そして、そこから過去に干渉することが出来るのだ。
様々な不可解な事件を解決するため、
この「ホロウペン」を使い、円を描き、過去に干渉して、
平和な現在を取り戻すために、歩郎は各地を巡る。
だがしかし、過去に干渉できる「ホロウペン」だが、
過去、歴史とは、そうそう簡単に変えて良いものではなかったのだ。
過去を変えて、現在に戻った歩郎が目にしたものは、
それは歩郎が知っているはずの日本ではなかった。
…そこは、異常な日本だったのだ。
歩郎は過去を変えすぎてしまった結果、
元々の正しい現在、正しい歴史の日本すらも変えてしまっていたのだ。
歩郎は驚愕し、恐怖し、ただただ叫ぶ。
「ここは日本じゃないのか。日本人だろ、お前らは。
こんなのは日本じゃないぜ。
こんなのは日本じゃないぜ。
こんなのは日本じゃない…

- THE END -
おっと、思わずエンディングまで公開しちゃったぜ!
これはネタバレ失礼しました。
いかがでしたでしょうか。
これがストーリー重視ゲーム「タイムホロウ」の全貌っ!
気になった貴方は、レッツプレイ!!
なお、画像含め、いくつかフィクションがありますので、悪しからず。
ではまた明日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます