お今晩は~。
天気はいまひとつですけど、元気に過ごされていますか。
木曜のお茶会の時間です。
さてさて皆さま、肩や腰などに張りや痛みを抱えていませんか?
まかろんも肩こり持ちです。
それもただ肩が凝る、のでなく、何故か左ばかり痛くなるんです。
ということは何らかの理由があるはずだ、と身体系の専門家に相談したり、
関連本を読んだりしてるのですが、これ、といった説明は未だ得られていません。
で、ですね。
先日まかろんは、とあるセミナーに行ってきました。
そのセミナーが、瞑想をやってから始めようというので
よく分からないながらも目を閉じてしばらく座っていたんですよ。
するとどうでしょう、自分が浅い呼吸をしていることに始めて気が付いたんです。
ずっと前からそこに座ってセミナーが始まるのを待っていたのに。
それからさらに静かに、自分の身体が呼吸したりして活動しているのを観察してましたら、身体の左がやけに引っ張られた状態で座っていることに気づいたんです。
ちょうど一枚のハンカチの端をギュッと引っ張ってねじっているような感じです。
こりゃ肩も凝るよなぁ、と思いました。
何が言いたいかといいますと、
本当はあっちこっち緊張させてねじっている身体を、案外、
自分はまっすぐ自然に無理なく座ったり立ったりしていると、思っているもんだな、と。
あっちこっちを引っ張ったりねじったりしてるのが、自分の身体の「普通」なんですね。
その歪みに、普段自分に課している「こうでなければならない」の姿が見えるのでは・・・、
と思いますが、中々自分では分からないものですね。
・・・なんてことを、本日の茶菓子をご用意する時にふと思い出しました。
また来週、お会いしましょー。
2010年9月26日ついったー投稿 「秋の夕空の下」
透明な 透明な夕の空の下
肩をすぼめてのろのろと歩く
人の目を気にして知らず張っていた肩
自分に課していた期待 欲望 型 恐怖
この透明な空の下では
何もかもくっきりと重く思えて
無理して張っていた身体は
重みで小さく縮こまる
このまま小さく小さく縮こまって
やがて来る何もかも覆い隠す闇に
呑み込まれてしまいたい
今この光の下 そこかしこに咲く花は
使い残りの萎れた野菜のように
闇の底で縮こまる私の元に
その薫りを
届けてくれるだろうか
人気ブログランキング ← お疲れ様です。はぁ~、ぬくぬく。
天気はいまひとつですけど、元気に過ごされていますか。
木曜のお茶会の時間です。
さてさて皆さま、肩や腰などに張りや痛みを抱えていませんか?
まかろんも肩こり持ちです。
それもただ肩が凝る、のでなく、何故か左ばかり痛くなるんです。
ということは何らかの理由があるはずだ、と身体系の専門家に相談したり、
関連本を読んだりしてるのですが、これ、といった説明は未だ得られていません。
で、ですね。
先日まかろんは、とあるセミナーに行ってきました。
そのセミナーが、瞑想をやってから始めようというので
よく分からないながらも目を閉じてしばらく座っていたんですよ。
するとどうでしょう、自分が浅い呼吸をしていることに始めて気が付いたんです。
ずっと前からそこに座ってセミナーが始まるのを待っていたのに。
それからさらに静かに、自分の身体が呼吸したりして活動しているのを観察してましたら、身体の左がやけに引っ張られた状態で座っていることに気づいたんです。
ちょうど一枚のハンカチの端をギュッと引っ張ってねじっているような感じです。
こりゃ肩も凝るよなぁ、と思いました。
何が言いたいかといいますと、
本当はあっちこっち緊張させてねじっている身体を、案外、
自分はまっすぐ自然に無理なく座ったり立ったりしていると、思っているもんだな、と。
あっちこっちを引っ張ったりねじったりしてるのが、自分の身体の「普通」なんですね。
その歪みに、普段自分に課している「こうでなければならない」の姿が見えるのでは・・・、
と思いますが、中々自分では分からないものですね。
・・・なんてことを、本日の茶菓子をご用意する時にふと思い出しました。
また来週、お会いしましょー。
2010年9月26日ついったー投稿 「秋の夕空の下」
透明な 透明な夕の空の下
肩をすぼめてのろのろと歩く
人の目を気にして知らず張っていた肩
自分に課していた期待 欲望 型 恐怖
この透明な空の下では
何もかもくっきりと重く思えて
無理して張っていた身体は
重みで小さく縮こまる
このまま小さく小さく縮こまって
やがて来る何もかも覆い隠す闇に
呑み込まれてしまいたい
今この光の下 そこかしこに咲く花は
使い残りの萎れた野菜のように
闇の底で縮こまる私の元に
その薫りを
届けてくれるだろうか
人気ブログランキング ← お疲れ様です。はぁ~、ぬくぬく。
この詩染みます。今の私みたいです。実は私がブログで皆さんと楽しくコメントし合う事を不愉快だと私のフォロアーさんに、書き込んでおられる女性がいて、その方は全く交流がない方なのです。花の名前をフォロアーさんに教えてあげたら、うっかりその方と違う名前だったらしいのです。あっさり私に言ってくれたら、失礼をお詫び出来るのに、その方に他に気に入らない方と私の陰口を山ほど書いておられ、びっくりしました。一応フォロアーさんには私が花の名前書いたばかりにと誤りました。
そのフォロアーさんとは、始めた時からのお付き合いです。ただコメントは私が書くだけで、こちらにはコメント頂く事はありません。お孫さんも成人されている男性の素晴らしい文章を書かれる方で、まかろんさんのファンに私がなったように、その方の文のファンに私がなっただけです。ただただビックリしています。
嫌な思いをされましたね。😢
なおさん(お名前変えられたのですね)のコメントに
反感を抱く人がいるとは驚きです。
直接文句を言えるような悪いことは
なおさんはきっと、何も言っていないでしょう。
だからその人は
影で文句を言って回っているのですね。
私に陰口を言いにきたら、
その非難はおかしいのでは、ってその人に、
説明申し上げられると思いますけどネ😄
なおさんの >重みで小さく縮こまる
背中をなでてあげたいです。
なおさんのたくさんのフォロワーやお友達、
なおさんの家が居心地良いと笑ってくれる子供たちの
笑顔の花😊🌸がなおさんに届きますように。
・・そうだ、悪縁切りの霊能音楽動画を
いくつかご紹介します。
全部Youtubeの無料動画で、1分程度のものですので、
気軽に視聴してみてください。
病は気から、運気も気から、ということで、
気分転換されると良いと思います。
開運のプロ「縁を切りたい人と自然とフェードアウト」
https://www.youtube.com/watch?v=uZM7yVlPvRY&list=PLirBfiOHyAx3DRzPW0hIVTf-PZOISOH2Z&index=24
木場秀俊「生霊・悪い念を吹き飛ばす」
https://www.youtube.com/watch?v=aPb5HUBgNcQ&list=PLirBfiOHyAx3DRzPW0hIVTf-PZOISOH2Z&index=6
開運のプロ「親切な人に好かれ、嫌な人や変な人が自動的に遠ざかる」
https://www.youtube.com/watch?v=oj2MPvO36IU&list=PLirBfiOHyAx3DRzPW0hIVTf-PZOISOH2Z&index=32
気を取り直して、進んでいけますように😊