まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

雨の被害 北海道

2018年07月08日 | 日記

 

今日も 一日曇り

時々 雨

雨の被害も また広がったりしている地域も有るようですね

以前 住んでいた岐阜も

住んでいたすぐ近くの長良川

とても危険な状態だったのですが

氾濫しなくて済んだようです

早く お日様に出て来て欲しいですね

 

 離れた北海道を旅されていた きょんきょんさんご夫婦

(高知から栃木に赤紫蘇を持参してくれた方)

なんと! あの天人峡温泉で孤立した130人の中に居たそうです

無事 救助されて 一路高知へ

でもね 置いて来た車を取りに行かなくてはいけないんだって

と言っても ご一緒に宿泊した地元の方が

取りに行ってくれて 自宅の庭に保管してくれているそうです

予定では 今日チケットが取れたら 北海道に

の予定も またまた高知も雨が

なので 日程調整をして

再度 行かれるそうですよ

旅の続きもね

 

これ以上 被害が拡大しないことを祈るばかりです

 

 

 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パン教室 | トップ | ランチ »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北海道の (ぐり)
2018-07-08 19:42:26
温泉で取り残された人たちがあるというニュースもありましたね
ご無事で何よりでしたね
郡上もひどかったようです
ひるがのが一番雨が降ったとか
返信する
Unknown (タカコ)
2018-07-08 20:14:21
そんな事もありですよねぇ~
ともかく、お家に帰られてホッとなさったことでしょう。
私たちも少し日程がズレてたら、そうなってたかもって、話していました。
他人事じゃない、、
返信する
雨の被害 北海道 (S/S)
2018-07-08 20:39:20
 こんばんは・・

 雨の被害北海道>岐阜>各地も大雨の被害が
中国地方四国九州各地・・想像絶する被害にお見舞い申し上げます。

まりもさま北海道や岐阜方面も案じるのも伺えます。
 お大事に・・・ですね
返信する
豪雨 (のりのり)
2018-07-08 21:22:03
高知も岐阜もゆかりのある土地なので、心配だったことでしょうね。
長良川は何十年前か前にも氾濫したことがあります。
山も川も海も自然の脅威にはなすすべがありません。
地球の気象がかわってきたからですかね。
返信する
Unknown (shira)
2018-07-08 23:50:35
各地で被害が出ていますね。
身近な方もそんな被害にあわれていたのですね。
地元の方ばかりではなかったのですね。
どうかお大事に・・・
返信する
Unknown (TANAKA)
2018-07-09 06:30:57
想像以上の被害が出ているようですね。
お知り合いがその中に・・
無地に戻れて良かったです。
今後もまだ安心できないですね。
これ以上、被害が続かないことを祈るばかりです。
返信する
心配おかけしました (きょんきょん)
2018-07-09 08:38:58
ルンルンで高知を出発したのが先月の16日
まず まりもちゃん目指して・・・
久し振りなのにチョットもお変わりなく、美味しいお蕎麦屋さんでごちそうになり嬉しい一時でした
日光東照宮観光
青森の友達との再会
岩木山登山、恐山
大間から いざ北海道へ
以前登った羊蹄山
前回行けなかった樽前山登山も果たし
。。。
楽しい事が続いてました
あんな事に遭遇するなんて・・・
本当に怖い思いをしました
まりもちゃんはじめ皆さんにご心配かけ申し訳ありませんでした
車を置いて来てるので、近いうちに迎えに行く予定です(旅行の続きをチョットして・・・)
ありがとうございました
返信する
まりもさんへ (のびた)
2018-07-09 11:25:25
各地で豪雨被害が出ましたね
家屋浸水や流失 田畑の冠水 御気の毒でなりません
天仁峡温泉の土砂崩れで通行止め 一部区間歩いてバスで脱出でしたね
添乗では何度か宿泊した地 懐かしいけれど災害のニュースが悲痛でした
その中に まりもさんのお友達もおられたのですね
ドライブで行って 車を取りに行くのも大変でしょう
もう一度 温泉で心身休めると良いですね
返信する
ぐりさんへ (まりも)
2018-07-09 15:33:26
ひるがのは 1,000ミリ越えていましたものね
ビツクリしました!
台風と 離れれていても こんなことが有るなんて
本当に信じられないことが最近たくさん起きますね
返信する
タカコさんへ (まりも)
2018-07-09 15:35:07
そうでしたね
やはり 情報収集が必要ですね
でも まさか!と思うことが起きますものね
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事