朝降っていた 雨
すぐに止んで 一日曇り空
ここ数日 大雨の被害のニュースが多く
とても 心配な毎日ですね
皆さんの地域では 如何でしょうか
くれぐれも 危険な場所には近づかないで下さいね
昨日の パン教室は 午前・午後で
6種類のパンを作りました
コーヒーケーキ(右)
ケーキと言っても パンですよ~
欧風パン(左・奥)
ヨーロッパタイプの菓子パンです
スナックバー
切り口から お分かりでしょうか
クリームチーズが 真ん中に
カントリーブレッド
ナマコ型 白ごまに覆われています
ベリーキューブ
馬蹄形に クリームチーズとブルーベリージャム
ベーグルイタリアン
トマトの色も綺麗でしょう
試食は こんな風にして
デザートは
クリアゼリー
2層になっています
白い層は シュワシュワ~
暑い夏に ピッタリです
いちじくくるみ羊かん
中身は くるみといちじく
洋酒もきいていますよ
バタバタ忙しかったけれど
終わってから チョッとお茶して
一息ついたよ
美味しい 楽しい一日でした
6種類のパンどれもおいしそうですね
こちらは大丈夫です
家ではできない高級パンばかりで、さすが東京まで出かけるだけのことはありますね。
ベリーキューブが食べたーい。
まりもさんは遠いのに休まず偉いなぁ。
お疲れ様でした。
このパンを見てほっと和みました。
美味しいパンと紅茶で一息いれたいです♬
いちじくの羊羹お味はどうでしたか?
ごちそうさまでした。
夕べはお茶しか頂けなかったので。覚えていましたよ。
それにしてもすごいリッチなぱんばかり。
白ごまたっぷりもおいしそう。罪な人。
皆さんよだれたらしてお帰りでした・えっそんな下品な人はいません?
私だけですね。ごちそう様でした。
昨日の パン教室は 午前・午後で
6種類のパンを作りました>
どれもがS/Sの好みのパンばかり・・
ベタ惚れです・・・美味しそうです
早速ごちそうになり・・お腹いっぱいです
ありがとうございます。
何と、同じパン教室に30年通ったと聞いて
驚愕しました。
しかも、電車で片道1時間半もかかる場所
70過ぎても好きな事はやめられないと
笑っていました。
😵余りにもお婆さんになっていて、
名前を聞くまで、その人とわかりませんでした。😵
郡上も 何とか大丈夫だったようです
羊羹の包み紙 千代紙みたいですよね
他にも 食べたいと言った方が何人かいらっしゃました
高級パンでは有りませんよ~
家族に食べてもらうがコンセプトです
でも その後も楽しいので
1ヶ月に一度が 楽しみです