まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

パン教室

2018年07月07日 | パン

 

朝降っていた 雨

すぐに止んで 一日曇り空

ここ数日 大雨の被害のニュースが多く

とても 心配な毎日ですね

皆さんの地域では 如何でしょうか

くれぐれも 危険な場所には近づかないで下さいね

 

昨日の パン教室は 午前・午後で

6種類のパンを作りました

コーヒーケーキ(右)

ケーキと言っても パンですよ~

欧風パン(左・奥)

ヨーロッパタイプの菓子パンです

スナックバー

切り口から お分かりでしょうか

クリームチーズが 真ん中に

カントリーブレッド

ナマコ型 白ごまに覆われています

ベリーキューブ

馬蹄形に クリームチーズとブルーベリージャム

ベーグルイタリアン

トマトの色も綺麗でしょう

試食は こんな風にして

デザートは 

クリアゼリー

2層になっています

白い層は シュワシュワ~

暑い夏に ピッタリです

いちじくくるみ羊かん

中身は くるみといちじく

洋酒もきいていますよ

バタバタ忙しかったけれど

終わってから チョッとお茶して

一息ついたよ

美味しい 楽しい一日でした 

 

 

 

 

 

 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰り道の風景 | トップ | 雨の被害 北海道 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イチジクの羊羹 (ぐり)
2018-07-07 19:15:34
包み紙も素敵ですね
6種類のパンどれもおいしそうですね
こちらは大丈夫です
返信する
おいしそう (のりのり)
2018-07-07 21:05:25
6種類ものパン、手が込んでてみんなおいしそうですね。
家ではできない高級パンばかりで、さすが東京まで出かけるだけのことはありますね。
ベリーキューブが食べたーい。
返信する
Unknown (shira)
2018-07-07 23:10:36
忙しかったけど、楽しかったですね。
まりもさんは遠いのに休まず偉いなぁ。
お疲れ様でした。
返信する
ほっとした (鈴音)
2018-07-07 23:11:25
毎日おびえるように過ぎたから
このパンを見てほっと和みました。
美味しいパンと紅茶で一息いれたいです♬
いちじくの羊羹お味はどうでしたか?
ごちそうさまでした。
返信する
調デラックス (chidori)
2018-07-07 23:30:57
もう寝ようかと、いや待てよ、今夜はたぶんあるはずだ。

夕べはお茶しか頂けなかったので。覚えていましたよ。

それにしてもすごいリッチなぱんばかり。

白ごまたっぷりもおいしそう。罪な人。

皆さんよだれたらしてお帰りでした・えっそんな下品な人はいません?

私だけですね。ごちそう様でした。

返信する
パン教室 (S/S)
2018-07-08 09:51:33
 まりもさま、お早うございます。

昨日の パン教室は 午前・午後で
6種類のパンを作りました>

どれもがS/Sの好みのパンばかり・・
ベタ惚れです・・・美味しそうです
早速ごちそうになり・・お腹いっぱいです
ありがとうございます。
返信する
パン教室 (田舎ぐらし)
2018-07-08 10:05:47
昨年、20年ぶりに出会った知り合いが、
何と、同じパン教室に30年通ったと聞いて
驚愕しました。
しかも、電車で片道1時間半もかかる場所
70過ぎても好きな事はやめられないと
笑っていました。
😵余りにもお婆さんになっていて、
名前を聞くまで、その人とわかりませんでした。😵
返信する
ぐりさんへ (まりも)
2018-07-09 15:18:58
今日 そちらは 晴れましたか
郡上も 何とか大丈夫だったようです
羊羹の包み紙 千代紙みたいですよね
返信する
のりのりさんへ (まりも)
2018-07-09 15:21:36
ベリーキューブ 新メニューだったのです
他にも 食べたいと言った方が何人かいらっしゃました
高級パンでは有りませんよ~
家族に食べてもらうがコンセプトです
返信する
shiraさんへ (まりも)
2018-07-09 15:23:07
本当に忙しかったですね
でも その後も楽しいので
1ヶ月に一度が 楽しみです
返信する

コメントを投稿

パン」カテゴリの最新記事