今日は 朝から お日様ギラギラ
気温も高く 昼間も とても危険な状態と
何度もTVなどでは 注意喚起を
12時前の写真です
こんな暑い日に 台車で届けてくれた
やいろスイカと読みます
新潟県南魚沼市の農家さんから 直送です
住んでいた時は 自分で買いに行っていましたよ
今年は この大きさです
シャチハタ(印鑑)を 乗せてみました
切ってみないと分かりませんが
暑い日に 冷~たく冷やして
大きな口を開けて 食べたいね
今日は 朝から お日様ギラギラ
気温も高く 昼間も とても危険な状態と
何度もTVなどでは 注意喚起を
12時前の写真です
こんな暑い日に 台車で届けてくれた
やいろスイカと読みます
新潟県南魚沼市の農家さんから 直送です
住んでいた時は 自分で買いに行っていましたよ
今年は この大きさです
シャチハタ(印鑑)を 乗せてみました
切ってみないと分かりませんが
暑い日に 冷~たく冷やして
大きな口を開けて 食べたいね
新潟の魚沼でスイカが名物なんですね。
栽培のご苦労がありそうです。
毎年益々暑くなりませんか?
冷たく冷やした八色スイカの出番ですね。(*´▽`*)
八色は地名ですか?
どんなスイカだろうってね。
産地の名前だったんですね。
魚沼産と聞けばお米が頭に浮かぶのですが
西瓜の産地でもあるんですね。
どんなお味?
レポお願いしま~す。
八色とは初めて聞きましたが、有名な産地なんですね。
これだけ暑いと、スイカがまだまだ食べたいです!!
この地域は お米は勿論 スイカも有名なです
やいろっぱらと言い チョと高台になっていて
スイカ栽培には 適しているようですよ
今年は 長雨だったので味がどうかしら??
口を開けると その言葉ですね 出て来るのが
そうなんです
地域の名前が やいろ そのまま八色スイカになったそうですよ
食レポは 後ほど
そうなんです
やはり お米で有名な土地なのですが
その地域 やいろっぱらといい 昔から
スイカも 作っていたようです
ワタシも 新潟に行って 初めて知りました
例年だと JAの敷地にござを敷き スイカを並べて 好きな物買ったり 食べたり出来るのですが
今年は 食べるのは中止だったようです
ワタシも 新潟に行ってから知り
友も来て 買いに行ったりしました
その地に住んでみないと 知らない事たくさん有りますね