笑顔で元気!

全国の小学生がドッジボールでつながるといいですね。大人ももっと毎日が楽しくなるといいですね!きょうはどこで逢えるのかな?

紀ららカップ

2008年07月21日 | ドッジボール
 和歌山県協会主催、第1回大会に参加してきました。

 1~4年生7名1チームだったので、何とかエントリー出来そうと思ってから、なぜか相変わらずあと2名がなかなか集まらずの毎日でしたσ(^◇^;)

 最終的には、練習に1回参加してくれた女の子2名が来てくれることになり、2年生♂1名、3年生♂2名、4年生♀3名・♂1名・・・

 前夜、そのうち4年生3名が我が家に宿泊して、6時に京都を出発しました。

 名神~近畿道~阪和道 片道約140㎞ちょい
 距離はまあまあOKとして、問題はSAが無いこと。

 京都大山崎近くに桂川SAがあって、そこからはず~~~っと、ず~~~~~~っと無くて、次が岸和田、そして紀ノ川SA

 桂川ー岸和田間、長すぎ

 トイレ休憩が全然できなくて、こどもたちが「○○っこ~~」なんて言い出したら泣きたくなる

 私は運転中眠たくなる・・・

 吹田~天王山までにもう一カ所SAを作って欲しいです


 あっと、試合ですが

 予選リーグは、1勝1分け1敗。。なんじゃこりゃ
 どうにか内野数1人差で2位抜けがやっと。
 決勝トーナメントでは新庄ソルジャーズさんにきっちり負けましたぁ

 いつもは6年生に引っ張ってもらっている事が、よーく身にしみた大会になりましたね。
 

 いや・・しかし・・・それにしても


半端じゃなく、暑かったですう~~~~!!!