io PLAZAでRAMディスク RamPhantom3 がダウンロード販売されてます。
メモリーの一部を利用して仮想ディスクドライブ(RAMディスク)を作成するソフト。
特にPhotoshop等、使うわけではないので差し迫った必要はまったくないのですが
価格が2,480 と手頃なので触手が伸びそうです。
macでは OS9 までは仮想ディスクドライブとして標準で装備されてユーザーが
メモリー領域に任意で仮想ディスクドライブ(RAMディスク)を作成できたのですが
今でも装備されてたかな?
昨年来、わが家の windows PCが不調続きで下手にいじると何時逝ってもおかしくない
状況で、その反動なのか、ついついネットブックに注力してしまいます。
このネットブック、OS が windows XP 。メモリも1GB搭載と十分過ぎるんだけど
先日、調子に乗って2GBに乗せ換えたんですね。増やしたからといって効果の程は
以前とまるで変わりませんが。で、 RamPhantom3も逝っちゃおうって勢いです。
今のところ使うといってもブラウザのキャッシュとして使う程度しか考えてないので
必要ない気もするけど、あえて性能を控えて登場したネットブックにも、この程度の
オマケを付けてあげるのも良いかなって考えてます。