昨日、晴れていたので、近くの自然観察の森に、久し振りにカワセミ撮りに行きました。
駐車場から、10キロ近くのカメラバッグを背負い、6キロ近くの3脚とアルミ椅子をロリーに乗せて、
300mほど歩いていつもの撮影場所の池に行きました。
カメラをセットしている途中に、カワセミの鳴き声がしたので、探してみると魚を咥えて枝に止まっていました。
慌てて、数枚撮ったのですが、すぐに行ってしまいました。
そのあと2時間ほどいたのですが、カワセミは来ず、11時半頃に俄かに雷が鳴り始め、大粒の雨が降って来て、ずぶ濡れになり、管理事務所で雨宿りをして、帰りました。
次の写真が、その日の成果です。今年生まれた若鳥です。

駐車場から、10キロ近くのカメラバッグを背負い、6キロ近くの3脚とアルミ椅子をロリーに乗せて、
300mほど歩いていつもの撮影場所の池に行きました。
カメラをセットしている途中に、カワセミの鳴き声がしたので、探してみると魚を咥えて枝に止まっていました。
慌てて、数枚撮ったのですが、すぐに行ってしまいました。
そのあと2時間ほどいたのですが、カワセミは来ず、11時半頃に俄かに雷が鳴り始め、大粒の雨が降って来て、ずぶ濡れになり、管理事務所で雨宿りをして、帰りました。
次の写真が、その日の成果です。今年生まれた若鳥です。

