日露首脳会談は、厳しい結果に終わりましたね。
しぶとく、したたかな日本外交を一歩、一歩進めていただきたいと思います。
さて、プーチン大統領は、16日夜に帰国しましたが、16日の羽田空港は、展望デッキも規制されたようなので、17日に、1機ぐらいはまだ残っているのではないかと、ダメもとで朝早く起きて羽田に向かいました。私が確認しただけでも、8機日本に来ていたようです。そのうちイリューシン96が6機、イリューシン76が1機(空軍の飛行機で大統領専用車を運んだと思われます。)、エアバス319型機が1機と思われます。
幸いに1機残っていました。
イリューシン96-300型機です。大統領専用機と型は同じと思いますが、通信設備、内装等が違うのでしょう。
昼前に、離陸しました。
この時は、南風でC滑走路の北側から離陸を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3c/1d3358bad3a460ee24e61c5a26c82ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/48/143d7a01410a55ebe1b194ae55b7ce8f.jpg)
スカイツリーを背景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/4dffbb075ade84967cadd48daaa35fac.jpg)
恐竜橋を背景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/60e22c80a123acfe21d43e1b54d05b33.jpg)
キリル文字でロシヤと書いてあります。
尾翼にはロシアの国旗、胴体には、ロシア国旗の白、青、赤のラインが描かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/560205cfb8ae1395dce5d78393d3db1c.jpg)
ノーズギアが上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1c/2e8dfaf5bdc404ac37fbe8c01a209eac.jpg)
大きさは、ボーイング787-8より全長、翼端幅が1~2m短いくらいで、胴体の直径は、イリューシン-96の方が大きいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/6710ccd2805ea06ee5f42bae65318efb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2e/3b4b3ed89379e4fbe80ae75c391dd77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/15/05ac0c39c1254eedf4865d2147e23b99.jpg)
うっすらと黒い煙を吐きながら、左に旋回し、北に向かって飛んでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/f0702ce861313515e57ac9a3c7354f64.jpg)
しぶとく、したたかな日本外交を一歩、一歩進めていただきたいと思います。
さて、プーチン大統領は、16日夜に帰国しましたが、16日の羽田空港は、展望デッキも規制されたようなので、17日に、1機ぐらいはまだ残っているのではないかと、ダメもとで朝早く起きて羽田に向かいました。私が確認しただけでも、8機日本に来ていたようです。そのうちイリューシン96が6機、イリューシン76が1機(空軍の飛行機で大統領専用車を運んだと思われます。)、エアバス319型機が1機と思われます。
幸いに1機残っていました。
イリューシン96-300型機です。大統領専用機と型は同じと思いますが、通信設備、内装等が違うのでしょう。
昼前に、離陸しました。
この時は、南風でC滑走路の北側から離陸を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3c/1d3358bad3a460ee24e61c5a26c82ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/48/143d7a01410a55ebe1b194ae55b7ce8f.jpg)
スカイツリーを背景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/4dffbb075ade84967cadd48daaa35fac.jpg)
恐竜橋を背景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/60e22c80a123acfe21d43e1b54d05b33.jpg)
キリル文字でロシヤと書いてあります。
尾翼にはロシアの国旗、胴体には、ロシア国旗の白、青、赤のラインが描かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/560205cfb8ae1395dce5d78393d3db1c.jpg)
ノーズギアが上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1c/2e8dfaf5bdc404ac37fbe8c01a209eac.jpg)
大きさは、ボーイング787-8より全長、翼端幅が1~2m短いくらいで、胴体の直径は、イリューシン-96の方が大きいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/6710ccd2805ea06ee5f42bae65318efb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2e/3b4b3ed89379e4fbe80ae75c391dd77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/15/05ac0c39c1254eedf4865d2147e23b99.jpg)
うっすらと黒い煙を吐きながら、左に旋回し、北に向かって飛んでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/f0702ce861313515e57ac9a3c7354f64.jpg)