3月の中旬から今日6月11日まで、カワセミの写真が撮れてません。
あれだけ人馴れしたカワセミが、3月の池の通路に柵を設置する工事以降姿を見せていません。
時々、見に行っているのですが、姿がありません。
もう子供がたくさん生まれて、飛び込みの練習をしているころだと思いますが、残念ながら、姿がありません。
また現れるのを待つしかないようです。
2月17日の雄のカワセミです。

こちらは雌です。

雌の餌取りです。

こちらは、雄の餌取りです。



これは餌を咥えていません。


浮上シーンです。

おなかをこちらに向けて浮上しています。
目は瞬膜に覆われています。

これは何を咥えているのでしょうね。

あれだけ人馴れしたカワセミが、3月の池の通路に柵を設置する工事以降姿を見せていません。
時々、見に行っているのですが、姿がありません。
もう子供がたくさん生まれて、飛び込みの練習をしているころだと思いますが、残念ながら、姿がありません。
また現れるのを待つしかないようです。
2月17日の雄のカワセミです。

こちらは雌です。

雌の餌取りです。

こちらは、雄の餌取りです。



これは餌を咥えていません。


浮上シーンです。

おなかをこちらに向けて浮上しています。
目は瞬膜に覆われています。

これは何を咥えているのでしょうね。
