最初は、バーセル市庁舎です。
堂々たる建物です。
赤砂岩で建てられているようです。
時計は、塔ではなく建物に飾られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/cdd90a8583fee946a48a2e9228830661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b3/dd5bae2eacf5ec7b7c096994edd60fd7.jpg)
建物には、フレスコ画が描かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/27/d9a16caa3a814c2c0f46278e7ebbb133.jpg)
時計の下に、ラテン語と思われる言語で、1901年に改修し、増築されたと書いてあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4c/44a105c169e68171a8cd935584a9be52.jpg)
次は、バーゼルドイツ駅です。
立派な時計塔がありました。
DB(ドイツ鉄道)の大きなロゴが書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/30/fe331e4335d00c85c433981427022cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/7b9b56dc1aa6aa3ca4f9c4592fd2e5f5.jpg)
ホームから見た時計塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/310f8db74a376612c8b73be97ed6ab21.jpg)
次は、バーゼルスイス駅です。
建物の両側の塔に時計が置かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2d/a6a57be19fb745577a48cf5f59272e0c.jpg)
右側の時計です。
女性のレリーフが両側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d6/898091d4840533a9d308db42fbdc25d1.jpg)
次は、スイス駅の隣にあるバーゼルフランス駅です。
下の塀は、工事のために設置されているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/7a14f78250b8c453173c292c4f55e1fd.jpg)
時計の部分です。
ここにも装飾が施されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/53/bdec66797d80bca6108a649fee9c56d5.jpg)
横から見た同駅です。
奥にも時計塔が見えますが、別の建物と思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/c13f545cf465d6f963f29ba513e47b70.jpg)
12時で止まっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0a/2654b43c48d4164355f0896daf026001.jpg)
次は、バーゼル美術館から市庁舎に行くときに見かけた教会の時計塔です。
この教会は、OFFENE KIRCHE ELISABETHENで、名前の通りオープン教会としてイベント会場やカフェがあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/0171e1b556abda46a48e4aaa2cfbabbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f3/04b21b855cf4587b34b0773ffc4e8b21.jpg)
最後は、街の防御のために造られた門の一つの聖アルバン門です。
門の3面に時計が設置されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/86353fde372c890d76cc616ed9077b68.jpg)
裏側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/170e4b8ed6fb8063fb13baa22153a4f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/dc0722c4e8f4b1915472b39e83912f48.jpg)
堂々たる建物です。
赤砂岩で建てられているようです。
時計は、塔ではなく建物に飾られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/cdd90a8583fee946a48a2e9228830661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b3/dd5bae2eacf5ec7b7c096994edd60fd7.jpg)
建物には、フレスコ画が描かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/27/d9a16caa3a814c2c0f46278e7ebbb133.jpg)
時計の下に、ラテン語と思われる言語で、1901年に改修し、増築されたと書いてあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4c/44a105c169e68171a8cd935584a9be52.jpg)
次は、バーゼルドイツ駅です。
立派な時計塔がありました。
DB(ドイツ鉄道)の大きなロゴが書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/30/fe331e4335d00c85c433981427022cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/7b9b56dc1aa6aa3ca4f9c4592fd2e5f5.jpg)
ホームから見た時計塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/310f8db74a376612c8b73be97ed6ab21.jpg)
次は、バーゼルスイス駅です。
建物の両側の塔に時計が置かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2d/a6a57be19fb745577a48cf5f59272e0c.jpg)
右側の時計です。
女性のレリーフが両側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d6/898091d4840533a9d308db42fbdc25d1.jpg)
次は、スイス駅の隣にあるバーゼルフランス駅です。
下の塀は、工事のために設置されているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/7a14f78250b8c453173c292c4f55e1fd.jpg)
時計の部分です。
ここにも装飾が施されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/53/bdec66797d80bca6108a649fee9c56d5.jpg)
横から見た同駅です。
奥にも時計塔が見えますが、別の建物と思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/c13f545cf465d6f963f29ba513e47b70.jpg)
12時で止まっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0a/2654b43c48d4164355f0896daf026001.jpg)
次は、バーゼル美術館から市庁舎に行くときに見かけた教会の時計塔です。
この教会は、OFFENE KIRCHE ELISABETHENで、名前の通りオープン教会としてイベント会場やカフェがあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/0171e1b556abda46a48e4aaa2cfbabbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f3/04b21b855cf4587b34b0773ffc4e8b21.jpg)
最後は、街の防御のために造られた門の一つの聖アルバン門です。
門の3面に時計が設置されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/86353fde372c890d76cc616ed9077b68.jpg)
裏側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/170e4b8ed6fb8063fb13baa22153a4f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/dc0722c4e8f4b1915472b39e83912f48.jpg)