シドニーのオペラハウスは、よく映画でも出てくるシドニーのランドマークですね。
その形から貝殻とかヨットの帆をイメージしたのではないかと言われています。
形が特異ですので、建築は難航し、完成まで14年かかったようです。
ハーバーブリッジのパイロン展望台からの眺めです。
オペラハウスの後ろに隠れている岬の先端が後で出てくるミセスマコーリーズポイントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c2/fcedbe1eb8ad05f8097128a1f592ef6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7b/f70ab929cc10cfb0d6ccb39513737d9b.jpg)
クルーズ船からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/59b1648d4901d4b9ba4089482562573d.jpg)
サーキュラーキーから歩いていくとこんなふうに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6e/082bfd1eae6da08cd2359427d79c5b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/39b015ac7832f9b3276a1e357f4f42d0.jpg)
先端をくるっと回ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/55324138885233ebd4b297fc8d1443d9.jpg)
金属製の屋根かと思っていましたが、タイルを貼っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/6372fbe68e85202540b2f903c39ae9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/58/967c942bd8f8566340f1f3c76a089fbe.jpg)
これもクルーズ船からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/6e2f131f49898116eb721cbc1ec186f9.jpg)
これはパイロン展望台からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7b/4f127fd150a66afcc323760e19af1cee.jpg)
オペラハウスから海沿いを歩いて、ミセスマコーリーズポイントから撮ったのがこれです。
奥の橋がハーバーブリッジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/f4036a3504bbf56c30b08767561527fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/77/1102c200dab4310aa4112f6e22d0f7ec.jpg)
クルーズ船で、ハーバーブリッジの下をくぐったところから見たオペラハウスです。
奥のパイロンの上が展望台になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/f53a4c55e87fe4205d219baf3292dc42.jpg)
オペラハウスの夜景です。海に浮かんでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/f4630cae5d8d87738cb95834b1a85846.jpg)
その形から貝殻とかヨットの帆をイメージしたのではないかと言われています。
形が特異ですので、建築は難航し、完成まで14年かかったようです。
ハーバーブリッジのパイロン展望台からの眺めです。
オペラハウスの後ろに隠れている岬の先端が後で出てくるミセスマコーリーズポイントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c2/fcedbe1eb8ad05f8097128a1f592ef6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7b/f70ab929cc10cfb0d6ccb39513737d9b.jpg)
クルーズ船からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/59b1648d4901d4b9ba4089482562573d.jpg)
サーキュラーキーから歩いていくとこんなふうに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6e/082bfd1eae6da08cd2359427d79c5b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/39b015ac7832f9b3276a1e357f4f42d0.jpg)
先端をくるっと回ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/55324138885233ebd4b297fc8d1443d9.jpg)
金属製の屋根かと思っていましたが、タイルを貼っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/6372fbe68e85202540b2f903c39ae9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/58/967c942bd8f8566340f1f3c76a089fbe.jpg)
これもクルーズ船からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/6e2f131f49898116eb721cbc1ec186f9.jpg)
これはパイロン展望台からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7b/4f127fd150a66afcc323760e19af1cee.jpg)
オペラハウスから海沿いを歩いて、ミセスマコーリーズポイントから撮ったのがこれです。
奥の橋がハーバーブリッジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/f4036a3504bbf56c30b08767561527fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/77/1102c200dab4310aa4112f6e22d0f7ec.jpg)
クルーズ船で、ハーバーブリッジの下をくぐったところから見たオペラハウスです。
奥のパイロンの上が展望台になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/f53a4c55e87fe4205d219baf3292dc42.jpg)
オペラハウスの夜景です。海に浮かんでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/f4630cae5d8d87738cb95834b1a85846.jpg)