9月のある土曜日、この日の夜にしか飛んでこない週1便の飛行機を撮りに夕方から成田空港第2ターミナルに行きました。
香港エキスプレスが駐機していました。
ドバイに行くとき羽田空港で目にして以来です。
香港の街並みを機体に描いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/eb6bc837c221488e22dce38ea847423f.jpg)
夜になって、搭乗口に向かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/dce4778dabcb068c4b57258bf01df331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/18/059144a962a84e0781b0714f778d1b34.jpg)
カンタス航空機がやって来ました。エアバスA330機です。
以前は、ジャンボが来ていましたが、今は羽田に乗り入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9d/7a6e30733c17ed5e81b9ddf95ae4cb65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d4/afc6f866beb12880c944db1ca63c3f82.jpg)
カンタス航空は、以前、シンガポールからシドニー、シドニーからメルボルン往復、シドニーからジャカルタと利用しました。この時は、ビジネスクラスで配られるアメニティーに靴下があって、みんな靴を脱いで、靴下で機内を歩き回っていたのが、記憶に残っています。
次の飛行機が、この日のお目当ての飛行機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/ffc741e1ca01672c541c29848e1d0c28.jpg)
エアニューギニです。パプアニューギニアの国営航空会社です。
ポートモレスビーから飛来しています。
以前、太平洋戦争の本を読んでいた時、ラバウルからゼロ戦でポートモレスビーを攻撃し、帰路にエンジン不調とか被弾により、ニューギニアの山脈を越えることが出来ず、白いマフラーを振ってお別れをしたパイロットがジャングルに墜落する話とかが思い出され、どんな飛行機が来ているのか見たくなりました。
ボーイング737ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/e18a5502d74e67bd291064f2479541a0.jpg)
尾翼には、国鳥である極楽鳥が描かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/eda131103c9fb1641fcdf0e81d2bfaf2.jpg)
駐機スポットに向かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/47efbe333f93bb2d6447fba6bf74f511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/97/9b1baaff839edf4c46f4001ba41b6c8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5a/43ab65924bb26c7921fd86d1226932a8.jpg)
香港エキスプレスが駐機していました。
ドバイに行くとき羽田空港で目にして以来です。
香港の街並みを機体に描いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/eb6bc837c221488e22dce38ea847423f.jpg)
夜になって、搭乗口に向かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/dce4778dabcb068c4b57258bf01df331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/18/059144a962a84e0781b0714f778d1b34.jpg)
カンタス航空機がやって来ました。エアバスA330機です。
以前は、ジャンボが来ていましたが、今は羽田に乗り入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9d/7a6e30733c17ed5e81b9ddf95ae4cb65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d4/afc6f866beb12880c944db1ca63c3f82.jpg)
カンタス航空は、以前、シンガポールからシドニー、シドニーからメルボルン往復、シドニーからジャカルタと利用しました。この時は、ビジネスクラスで配られるアメニティーに靴下があって、みんな靴を脱いで、靴下で機内を歩き回っていたのが、記憶に残っています。
次の飛行機が、この日のお目当ての飛行機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/ffc741e1ca01672c541c29848e1d0c28.jpg)
エアニューギニです。パプアニューギニアの国営航空会社です。
ポートモレスビーから飛来しています。
以前、太平洋戦争の本を読んでいた時、ラバウルからゼロ戦でポートモレスビーを攻撃し、帰路にエンジン不調とか被弾により、ニューギニアの山脈を越えることが出来ず、白いマフラーを振ってお別れをしたパイロットがジャングルに墜落する話とかが思い出され、どんな飛行機が来ているのか見たくなりました。
ボーイング737ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/e18a5502d74e67bd291064f2479541a0.jpg)
尾翼には、国鳥である極楽鳥が描かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/eda131103c9fb1641fcdf0e81d2bfaf2.jpg)
駐機スポットに向かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/47efbe333f93bb2d6447fba6bf74f511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/97/9b1baaff839edf4c46f4001ba41b6c8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5a/43ab65924bb26c7921fd86d1226932a8.jpg)