goo blog サービス終了のお知らせ 

真奈パパのランランかわせみブログ

愛犬ランちゃん、かわせみ、飛行機、旅行、天体の写真を載せています。

オペラハウスー1

2016-10-21 00:00:01 | 日記
オペラハウスは、豪華な建物が多いですね。
オペラは、若い頃ロンドンのロイヤルオペラハウスで蝶々夫人を鑑賞したことがあります。幕間で飲んだシェリー酒が気に入りました。
そんな私ですが、建物は、豪華なものが多いので、各地で写しています。
まずは、オペラの殿堂、イタリア・ミラノのスカラ座です。


中のホールには、トスカニーニの像がありました。


プッチーニの像も。


豪華なホールです。
幕間にここで飲むのでしょう。
劇場内部は、撮影禁止でしたので撮っていませんが、豪華でした。


次は、ウィーンの国立オペラ座です。
ルネッサンス様式の重厚な建物です。


次は、パリのオペラ座(ガルニエ宮)です。
夕暮れ時に撮りました。


これは、バスティーユにある新オペラ座です。
現代的な建物です。
これを撮影したのは、27年前で、プリントをスキャナーで読み込んでデジタル化しました。
画像が少し劣化してます。


次は、ドレスデンにあるゼンパーオーパーです。
立派な石造りの建物です。
ゼンパーは、建築家の名前です。




真奈パパから、久しぶりのお知らせです。
世界的オペラ歌手のジョン・健・ヌッツォさんと真奈が来年2月3日に、東京銀座のヤマハホールでコンサートを開催することとなりました。詳しくはこちらをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/manayoshinaga1120


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィーン国際空港ー21(英国航空、コンドル航空)

2016-10-19 00:00:01 | 日記
まずは、英国航空です。
フランクフルトで見かけたのは、エンブラエルERJ-170でしたが、ウィーンには、エアバスA320型機で来ていました。
ちなみに、羽田や成田には、ボーイング777や787の大型機で来ています。
同じ塗装でも大型機と中型機では、印象が違います。
離陸です。












次は、コンドル航空です。
フランクフルトでは、ボーイング767型機、エアバスA320型機を見かけましたが、ウィーンには、エアバスA320型機で来ていました。
離陸です。





この後は、ほかの飛行機が来たのだと思いますが、撮っていませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィーン国際空港ー20(エアベルリン)

2016-10-17 00:00:01 | 日記
エアベルリンは、フランクフルトでは、エアバスA321とボーイング737を見かけましたが、ウィーンでは、プロペラ機とエアバスA321を見かけました。
最初は、DHC-8-402Q DASH8です。
駐機スポットに向かっています。


駐機スポットに向かうときは、片方のエンジンは切っています。






離陸です。滑走路の真ん中辺から離陸します。






エアバスのA321型機です。
駐機スポットに向かっています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィーン国際空港ー19(アエロフロート、エアフランス)

2016-10-15 00:00:01 | 日記
最初はロシアのアエロフロート機です。
成田空港には、エアバスA330で来ていますが、ウィーンで見たのは、エアバスA320機でした。
駐機場に向かいます。




離陸です。






次は、エアフランス機です。
成田、羽田には、ボーイング777型機で来ていますが、ウィーンで見たのは、エアバスA320とA321型機でした。
ちなみにフランクフルトで見たのは、エアバスA318型機でした。
これは、A321型機です。
離陸に向かいます。


離陸です。






これは、A320型機です。
駐機スポットに向かっています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤスモークー2(エアバスA380等)

2016-10-13 00:00:01 | 日記
最初は、タイ国際航空のエアバスA380機です。
成田空港A滑走路にアプローチしてきました。


着地です。




次は、シンガポール航空のA380機です。



A380は、ジャンボより最大着陸重量が、100t重いのですが、これらの2機を見る限り、ジャンボよりスモークが少ないですね。

次は、フェデックスの貨物機、MD-11Fです。






次は、ANA CARGOのボーイング767型機です。


かなり豪快にスモークをあげています。


次は、ANAのボーイング767型機です。




最後はやはりジャンボで〆ましょう。
ユナイテッドのジャンボ機です。










  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする