スペインの赤 2009年01月20日 | ワイン 原産国:スペイン カタルーニャ タラゴナ 原産地呼称:タラゴナD.O. 格付け:クリアンサ ブドウ品種:テンプラニーリョかな? 色はしっかりとしたガーネット、香りはまずヴァニラ香がきます。やはりアメリカンオークでしょうか?凝縮した黒果実系で芳醇、強さも感じます。変な言い回しですが畳っぽい香りもします。酸もタンニンも十分ありコストパフォーマンスが高いワインだと思います。 « イタリア・トスカーナの赤 | トップ | イタリアの白 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (san) 2009-01-23 00:15:38 このワイン 去年 赤・白 飲みました。ほんとコスパ高いですね。 返信する もう飲まれてましたか! (margaux1966) 2009-01-25 08:30:50 値段の割には濃厚なタイプですよね。タラゴナは酒精強化ワインがたくさん造られていたようなので、その影響でしょうか?温暖なところで葡萄のパワーも十分なのかも知れませんね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ほんとコスパ高いですね。