![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/640f709a8a588cd5de97cb317c9a882f.jpg)
Tさんが帰国され(5月31日のことですが・・・)、お弁当づくりに力を注げるはずが、なかなか思う通りにコトは運ばず・・・でも、ぼちぼちやる気になってます。
まずはカレー弁当。
どうってことはないですが、玉子焼きをのせてみました。なんかかわいいお弁当になった気が。
彩り的にもう一色ほしいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/2c321b8796720ecb47ba7c4ce18bd4d4.jpg)
だし巻きがうまくいきました。それだけでお弁当箱を開けるのが楽しみになります。
Tさんに教えたときは焦がしてしまったっけ。
細い春巻は基本の材料にチーズも入れてみました。
これはおつまみだけじゃなくお弁当のおかずにも便利。まとめて作って冷凍しておくとさらに重宝します。
あとはお揚げさんとインゲンの煮たやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/da7b20a34a7fb8043bfe3d6489ef19d6.jpg)
豚のしょうが焼きと切り干し大根。わずかに残っていたひじきも混ぜてしまいました。
どれも特に代わり映えのしないお弁当ですが、作ることに意義がある!
・・・と思ってまた頑張ろうと思っています。
まずはカレー弁当。
どうってことはないですが、玉子焼きをのせてみました。なんかかわいいお弁当になった気が。
彩り的にもう一色ほしいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/2c321b8796720ecb47ba7c4ce18bd4d4.jpg)
だし巻きがうまくいきました。それだけでお弁当箱を開けるのが楽しみになります。
Tさんに教えたときは焦がしてしまったっけ。
細い春巻は基本の材料にチーズも入れてみました。
これはおつまみだけじゃなくお弁当のおかずにも便利。まとめて作って冷凍しておくとさらに重宝します。
あとはお揚げさんとインゲンの煮たやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/da7b20a34a7fb8043bfe3d6489ef19d6.jpg)
豚のしょうが焼きと切り干し大根。わずかに残っていたひじきも混ぜてしまいました。
どれも特に代わり映えのしないお弁当ですが、作ることに意義がある!
・・・と思ってまた頑張ろうと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます