Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

12月20日

2012-12-26 | 犬グルメ

いつも同じような青菜になりがちなので、
目先をちょっと変えて人参おろしを入れました
・牛焼肉
・人参おろし
・茹で野菜みじん切り(大根葉)
・ラフィノース小さじ1/2
・がごめ昆布粉末
・えごま油
・(お食事のあとで)アボカド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日

2012-12-25 | 犬グルメ
最近のワンコクッキーは、小さく作るためにアイスボックスクッキーにしています。
でも、今回は生地がゆる過ぎて、型抜きに近い大きさになってしまいました

今日から新しい油になります。
えごま油としそ油って、違いがよくわかりませんが、最近は「しそ油・えごま油」と「アマニ油」を交互に使っています。
少し前まではタラやサーモンなどの魚系の油も使っていましたが、犬用の油は安全性が気になって途中で廃棄することが多いので、人間用の植物油を使うようになりました。
何かで、「犬が具合悪くなる場合、酸化した油が原因のことが多い」という記事を読んで、確かにありそうだと思ったので、魚は本物を食べさせるように心がけています。

・牛焼肉
・カッテージチーズ
・茹で野菜みじん切り(大根葉)
・ラフィノース小さじ1/2
・がごめ昆布粉末
・えごま油(開封)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日

2012-12-24 | 犬グルメ
雑炊のときは、全部を混ぜたほうが野菜を残さずに食べられるような気がするので、混ぜました
・サーモン雑炊
・茹で野菜みじん切り(ブロッコリ、大根葉)
・ラフィノース小さじ1/2
・がごめ昆布粉末
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日

2012-12-23 | 犬グルメ
タンパク質が多い夜食です。
諸般の都合で、そういう日もあります。
つまり、サーモンのお刺身がお買い得価格だったという訳です
・サーモン刺身
・鶏ムネひき肉炒め
・ふかしいも
・茹で野菜ペースト(大根、人参、しいたけ、ブロッコリ、ホウレンソウ)
・ラフィノース小さじ1/2
・がごめ昆布粉末
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日

2012-12-22 | 犬グルメ
昨夜遅く、人間用のモカケーキ(コーヒー味)を焼きました。
クリスマスに職場で配るケーキを作ろうと思い、その予行演習です。

正方形にカットしてココットに入れ、脱酸素剤と一緒にガス袋に入れます。

最後に、密閉シールし、クリスマスシールを貼りました
↑箱の左列の大サイズは自宅用で、家族の分と、自分の今週の残業の友にする予定です

・鶏ムネひき肉炒め
・鶏レバー炒め、スライスしょうが入り
・ふかしいも
・茹で野菜ペースト(大根、人参、しいたけ、ブロッコリ)
・ラフィノース小さじ1/2
・がごめ昆布粉末
・アマニ油(最後)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする