小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

自分用のお菓子は ホットケーキミックスで作ります☆

2011年06月06日 | 料理

お菓子作りは良くします。~

でも、クッキーにしてもケーキにしてもバターをたくさん使うんですよね。

バターをたくさん使うと美味しいのは確かなんです

なので、プレゼント用には美味しいのを作らなければならないので、バターは使います。

でも毎日の様に食べる自分用のお菓子のバターはなるべく使わないようにして

いるんですよね。  ちょっと取り過ぎになってしまうような気がして...

  いうことでバターを使わず、そして簡単に出来るホットケーキミックスを使って

作るクッキーとケーキです。

う~んでもケーキというほどの物ではないかもしれませんよ!

色々なレシピはネットでもありますが参考にしながらの、自分なりの作り方です。

砂糖を使わない卵とオイルだけのお菓子です。...

ホットケーキミックス一袋150gか200gに卵一個にサラダオイル少々を全部混ぜて焼いただけ~

直径2.5~3センチくらいの大きさで焼きました。

平らの形でもこんなに丸く膨らみました。180度で15分くらい...

 

 

砂糖を入れてちょっと美味しく作ります~バターは使わないのでヘルシーですよ。

 

ホットケーキミックス一袋150g~200gに卵1個 砂糖大匙4  サラダオイル大匙1~1.5

 

全部混ぜて

  

30分くらい冷蔵庫で寝かせます。

  

適当にちぎって焼きます。~

 

 

180度で13~15分くらい焼きます。

出来上がりはソフトクッキーの様になりました。

もっと美味しく作りたい方はやっぱりオイルではなくバターですね。

 

ケーキでもないけれど....

ご臨終になりかかったバナナを使ってのお菓子作りです(笑)

よくバナナとかりんごがだめになりそうになりますよね。 って.....私だけかな?

ホットケーキミックス一袋150gか200g

バナナは一本でも二本でも。

卵2個  砂糖大匙4  サラダオイル大匙3  牛乳120cc

180度で   30分くらい焼きます~

バナナが入っているのでしっとりとしています。甘いのが好きな方は

もう少し砂糖を足してもいいですね。自分なりのレシピを作るのも楽しいですよね。

ケーキボックスがなくってもタッパーを逆さまにして使うと便利です。

この方法でお林檎のご臨終に近くなったのでも同じ作り方です。

イチヨウ型に切ったリンゴを混ぜて作ります。

その時シナモンがあれば入れるとより一層美味しいですね。 

このお菓子を作るようになってからバナナもリンゴも

食べそこなっても捨てなくなりました。

以上でございます。~

 

おまけ~

昨日。キッチンの掃除をしていたらぺんちゃんも一緒に参加でしたぁ~

ママ~ここも片づけたら良いんじゃなあい~

 

なんだか~~ちょっと乱れているよ~       あら~ほんとだわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする