旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

ソウルパワーなにわサミット2006 その2

2006年07月18日 23時53分12秒 | 音楽
絶賛ネタバレ中につき、ご注意!
曲順は、私の記憶とファンサイトさんの情報をごちゃまぜにしてます。間違ってるかもしれませんので、あしからず~~





14時。いよいよ会場入り。A4ブロックの中でもかなりステージに近くて、その時点でもう感動
後ろには屋台やらグッズ売り場が並んでいる。ポンカレーの屋台もあって、ながーい行列ができていた。
とりあえずパンフレットを買ったりトイレをすませたりしていると、あっという間に開演時間になった。

が!開演のほんのちょっと前に、狙ったような雨雲、そして雨粒・・・
まあ、興奮してたから全然どってことなかったんだけどね~、すぐに止んだし。
そして!オープニングはこのユニット!

エナメルブラザーズ(マーチンさん&黒ぽん)

・・・長い待ち時間の間、すごく暑くて意識が朦朧としてたのね。
どうやら私は白昼夢を見たらしい。
全身白いスーツにぴかぴかの黒い靴の暑苦しい(失礼)男2人が、見詰め合って手を握り合って「ロンリーチャップリン」(もちろん黒ぽんが女性パート)を歌っている幻を・・・

いやー、まさかエナメルブラザーズを見られるとは、まったく想像してなかった!(笑)
マーチンさんが「ブラザー鈴(かわいいな)」で、黒ぽんが「ブラザー黒(ブラザーポンじゃないのか)」らしいよ。
キメのポーズは、スピーカーの上に片足を乗せて、胸ポケットからハンカチを取り出してさっと靴を拭くことらしいよ。

まだデビュー前の前座のくせに、やたら歌が上手くて態度がでかかったよ。

ライムスター

待ってました~~
実はこのイベントの中でも、かなり楽しみだったライムスター!
本人達は、ソウルのイベントにヒップホップという組み合わせが「いいんだろうか」とちょっと心配してたみたいだけど、すっごい格好良かった!!

マミーDさん格好良い!Dさんの声、大好きです
宇多丸さんが、いきなりグラサンはずしてびっくり。
なんか、グラサンキャラの人ってちょっとやそっとじゃ目を見せないっていうイメージがあったから、ふつーにはずしたのにちょっととまどった(笑)

B-boyイズム

けしからん

ライムスターイズインザハウス

ずっと手を上に上げて煽られるままにピョンピョン飛んでいると、なんか楽しくなってくる(笑)

そして!ライムスターといえばこの人達との共演を待ってました~~

勝算(オッズ)
♪ライムスター ダラダッダーラ♪
と、ゴスが登場!そんで次にポーカーフェイスをやるのかと思いきや、ウワサの真相
!ウワサの真相も好きだから、聴けてよかったんだけど、この2曲を歌い終わってライムスターは退却~~・・・

あ、あれ?ポーカーフェイスは?!やらない気か?!
と、ちょっとばかし不安を残したまま、次はゴスのステージに♪

ライムスターがゴスを紹介してくれたんだけど、その間5人は客席に後ろ姿を向けたまま、5人並んでおしりフリフリ(笑)

うーん、やっぱりヤスのおしりが一番プリチーだ(←変態)

と思いながら眺めていると(←変態・・・)、カメラマンさんも私と同意見だったらしく、ヤスのおしりのアップをえらい長い時間スクリーンに大写ししてくれた(笑)

というわけでココまで・・・